この間Yくんの事を書いて
ふと思い出したのが
Aさん

Yくんが入ってきた時に
一から仕事を教えた
先輩パートさんです

それこそ
エプロンの蝶々結びも
出来ないYくんに
根気強く…
本当に根気強く
仕事教えてたなぁ
(*´∇`*)

例え1時間
蝶々結びに時間かかっても
決してやってあげなかった
o(`^´*)

『そんな厳しくなくても…』
なんて
最初は思ったけど
Aさんから

『順番に行けば
私が先に死ぬの
だからこの子が
将来困らないように
今のうちに
出来る事増やしてあげなきゃ
やってあげるのは簡単だけど
それじゃあ何にもならない』

そう聞かされた時には
頭が下がる思いだった
<(_ _*)>

私の考えがいかに軽くて
うわべだけの優しさか…
ない胸が痛かったょ
( TДT)

根気強く見守る事も
長い意味で
優しさなんだね♪
(o^ー^o)

『もう年だから』て
仕事は辞めてしまったけど
現在のYくんの姿を
Aさんに見せてあげたいなぁ
(*´∇`*)

エプロンの蝶々結びを
キリッとして
真剣な顔で
黙々と洗い物を片付ける
Yくんを見たら
Aさん何て言うかな?

感動して泣いちゃうかな?
( ´艸`)


いや…
Aさんなら多分
次なる課題を
さっくり提供しそうだ…
Σ(-∀-;)


でも
それも優しさ♪
(*´∀`)♪