おはようございます☆
実親と出かけたり、養母が具合が悪くてお見舞いに行ったりと、今月は親との交流が深まっています。
親達は、毎日時間にも余裕があるので、早く孫の顔を見せてあげたいのですがねぇ。
甥っ子達は大きくなって、もう遊びに来てくれる年齢じゃなくなってしまいました。
今、子供を生めたら、丁度いいののなぁ。
うまくいかないものですよね。
私も今月は、相変わらず暇で、旦那の健康管理重点月間としています。
病院にも真面目に行ってくれていて、もの凄く嬉しいです。
コレスレロール値が下がってきて、ドクターから褒められたらしい。
中性脂肪も悪玉コレステロールも、もう大丈夫です。
ただ、γ-GTPが正常範囲になっていないそうです。
100位あります。
薬も飲んでいるのに・・・・
お酒も減っているのに・・・
体質もあるみたいなのですが、来週再度食事指導を受けることになりました。
私も行ってこようと思います。
私は、今年は子宮がん検診が無いので、自主的に行ってこようと思います。
人間ドックを受けて、胃カメラもやろうかなと思いましたが、初体験なので、胃カメラが怖くて怖くてたまりません。
どうしようかなぁと考え中です。
胃カメラ、楽々に受けられる方法って無いのかしら?