朝起きて
旦那のお弁当を作る。
青汁とパンと牛乳摂取。
サンビーマーをやる。
また寝てしまう。
起きる。
・・・・・・・・・
お腹痛い
冷えちゃったのかなぁ。
昨日から布団出したんだけどな。
久々、ものすごく久々な
胃腸の痛み。
最近ストレスないんだけどなぁ。
トイレに駆け込んで、一安心。
でもまた痛くなって・・・・・
そんなこんなで
午前中は過ぎました。
トイレで、
「う~~ん、痛いよ~~」
声にだしてみました。
真面目に痛い!
ついでに、
「チクショ~!」
も言って見ました。
午後は、整腸剤を飲み、
よもぎ蒸しパッドをして、
腰にホカロンも当て、
腹痛の症状に効くお灸をして、過ぎています。
思い当たる原因
旦那の食事制限の為、魚や和食中心の食生活が増え
その衝動で
昨日のお昼に揚げ物(モス)
夕食に揚げ物(コロッケ)
おやつに揚げ物(ドーナッツ)
これらを食べてしまったのが原因か?
体質も変わってきているのかも?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ブログメーターで、基礎体温つけていますが
これ、サービス停止してしまうようです。
代わりのもの、探してみようっと。
《メモ》
・お灸
・サンビーマー
・トウキシャクヤクサ ン
・卵酢
・葉酸
・DHEA
・マルチビタミン
・青汁
・四物人参湯
・マスカット酢
・乳酸菌
・コラーゲン
・ビタミンE(トコベール)
・コエンザエムQ10
・αリポ酸
・Lカルニチン