今日はのんびりな一日でした。
家計簿をつけているので、クリニックの治療費を見てみました。
初診からかかっている金額(夫婦)
金壱百壱萬円也
今年に入ってIVFに挑戦してからの金額
金七拾八萬円也
多いのか少ないのか??
IVFは採卵2回、移植3回という経過をたどっております。
家計簿はマイナス表示!
私の家計簿は貯蓄を入力していないので、貯金を下ろして使っている分
マイナス表示になります。
クリニック以外の事にもかなりの金額を使っています。
サプリにサンビーマーに鍼などなど・・
旦那のほうも漢方を飲んだり、生活習慣病外来に行ったりでなんだかんだかかっています。
私のパート代なんで、直ぐになくなっちゃうけれど、貯金は今大いに役立っています。
そして、だんだんと少なくなっています。
暗くなる内容かもしれない!でも
以前、資格の学校の先生が、「『過去を振り返るな!』とよく言うけれど、過去を振り返って分析できない人間はよりよい未来を歩めない!振り返れる過去があるからこそ、成功をつかめるんだ」といっていました。
勉強と治療はまた話は違うとは思いますが、なるほどな、、と思います。
だから、治療も自分の道。
夏ですね!このさい、夏は旅行でも行っちゃおうかなぁ。。
なんにも予定立てていないのです。
あ、陽性判定だったらいけないのかな??
だといいなぁ~。ww