高野山☆奥の院参拝 奥の院の御廟橋近くに「御供所(ごくしょ)」と呼ばれる建物があります。戒名を書いたメモを持っていくと水向けの経木(塔婆)に戒名を書いていただけます。 (1枚200円です。) 書いていただいた経木(塔婆)をお地蔵様に供えて水を掛けご先祖様のために合掌しました。 高野山奥の院の弘法大師御廟は本堂の裏にあります。