ツマリ、ボクが原因だったの~?我が家のエアコンは昨年、新しいものに変えました。 もちろん、イソロクのために…。ところが 今年の夏も終わろうかという先週室内機から、お水がポタポタと滴り落ち始めました。 去年は何の問題もなく好調に動いていたのに… そして昨日、修理のお兄さんに来てもらいました。 ガーン つまり、ボクが原因だったのです。 なんと、室外機のホース(ドレン)が詰まっていたそうです。(ボクの毛で ) お兄さんの話によるとペットを飼っているお家では、良くあることの様です。 特に、最近のエアコンは掃除機の様に吸い込む力が強いので、空気をたくさん吸うそうです。 すると、ボクの毛のように油分があるものはホース(ドレン)に付着しやすく、水が流れにくくなるそうです。 皆さんも気をつけてくださいね。 ドレンホースクリーナー SF-300 ¥3,100 楽天