元劇団四季所属ミュージカル女優 島田洋子のブログ -9ページ目

元劇団四季所属ミュージカル女優 島田洋子のブログ

舞台女優、ナレーター、ダンスインストラクターそして!
まだまだ続く快進撃☆島田洋子の感動の源、芸は人なり☆

image
ミュージアムの屋外テラスで^^

ちょっと遠かったけど、【スヌーピーミュージアム】のある南町田グランベリーパーク駅で降りたら、早速スヌーピーがお出迎えベル



このご時世なので比較的空いていて、普段は混んでいるであろう【ピーナッツカフェ】も行列が少しだったので、まずこちらに並んで程なく入店〜ニコニコ




お皿やカトラリーもスヌーピーで、あちこちに飾られているグッズも可愛いし、テンション上がる〜ラブラブ


お腹を満たしてから、いよいよミュージアムの方へアップ











そしてお皿とカラトリーを購入してしまいましたラブラブ!毎日使うものだからねキラキラ

コースターとナプキンは、カフェで出たものをお持ち帰り〜合格




他にも見所はいっぱいだし、パークにはアウトレットやレストランもいっぱい入っていて、一日遊べますよ晴れ

お財布の紐を緩めすぎないよう注意ですが叫び


ミュージアムの展示内容は、一部入れ替わるらしいので、また行きたいわ〜クラッカー






     宝石緑Narrator & Actress & Instructor
    『島田洋子』Official Website はこちら宝石緑

ペタしてね   読者登録してね


今、何かと物議を醸している、映画版『CATS』UFO

『キャッツ』と言えば昔、四季の会に入っていた友人に誘われて劇団四季の初演を観まして、どハマりした思い出の作品合格

何度も観に行ったし、歌も全部覚えて歌えたし、高校の文化祭で上演した時「ラムタムタガー」やったしメラメラ

いえ、女子校だったわけじゃないんですが、当時歌ったり踊ったりなんて男子は好まず、、私は背が高かったので男役にひらめき電球


私は31才の時にダンサー専攻で劇団四季に入ったけど、『キャッツ』にはご縁がなく、出演することはありませんでしたが。。ぶーぶー

青春真っ只中の記憶が薄れることはありません宝石緑とにかくどのシーンも憧れと共に覚えていますラブラブ!


で、この映画版、、観ましたが、あちこちで聞く酷評は否めないのが本音汗(以下、ネタバレ注意です)

とは言え、心を動かされたシーンもありますビックリマーク

まず名優イアン・マッケランが演じる劇場猫ガスのシーンラブラブ流石の演技力で素晴らしかったですキラキラ

ただ、グロールタイガーにはならず、老いぼれ猫のままで終了。。「グロールタイガー」は、「マキャビティ」の手下1のような冴えない描かれ方ドクロ嗚呼、何という事だ爆弾

そしてジェニファー・ハドソン演じる「グリザベラ」が歌う♪メモリーは、感動しました宝石緑

このお二人は、演者の「人間力」によって魅せていたと言えましょうアップ


でも肝心のダンスシーンでの加工が、全身タイツをなじませるためなのか、猫の躍動感を強調するためなのか、手を加え過ぎていて酷い。。叫び

バリバリ踊れるダンサーを集めているはずなのに、その良さが全部消されてしまっているように感じました汗非常に残念爆弾

実際に踊った彼らも、この仕上がりを見てがっかりしたのではとお察ししますDASH!


ダンス技術中心のキャスティングだからなのか、歌が全般的に寂しく、ミュージカルナンバーが盛り上がっていなかったのも残念しし座


他にも色々ツッコミどころありますが、、これを観た上でぜひ、舞台版を観に行って下さい演劇

私の青春の1ページの作品であり、何よりミュージカル『CATS』は、素晴らしい芸術作品ですのでアップ



     宝石緑Narrator & Actress & Instructor
    『島田洋子』Official Website はこちら宝石緑

ペタしてね   読者登録してね


社会人のためのミュージカルクラス『大人塾』音譜

私は振付&演出を担当しています晴れ

月曜公演クラスは昨年7月から始動していますが、人数に合わせて台本を用意し、カラオケや楽譜を準備して、実際に配役が決まったのは9月入ってからだったかなメモ


皆さんお仕事しながら子育てしながら、腰を痛めたり膝を痛めたり、、大人は色々ありますが、週一回のレッスンで何とか1時間ほどの作品を作ります走る人


今回の題材は、ブロードウェイ・ミュージカル『きみはいい人、チャーリー・ブラウン』ベル

人数に合わせて役を増やし、ミュージカルナンバーは負担の無いように6曲のみに厳選しましたDASH!


歌って踊ってお芝居するって、やる事いっぱい。。その上、小道具なども工夫して制作したりもサーチ

こちらは、私が作った試作品ニコニコ




手先の器用な生徒さんが、これを元に使う人数分を制作して下さいましたビックリマークグッジョブアップ

本物のグローブは数が全く揃わなかったので、段ボールを駆使して制作ひらめき電球魚は、今回のために作った「釣り」のシーンで出て来たら面白いなと思いましてニコニコ


こういう見せ方の工夫も、学校公演の醍醐味ですねハロウィン



西武百貨店で買い物したら招待券貰ったのに、結局行きそびれてしまいました。。叫び

町田にある「スヌーピー・ミュージアム」は、来月あたり行ってみたいと思いますラブラブ!



     宝石緑Narrator & Actress & Instructor
    『島田洋子』Official Website はこちら宝石緑

ペタしてね   読者登録してね