元劇団四季所属ミュージカル女優 島田洋子のブログ -20ページ目

元劇団四季所属ミュージカル女優 島田洋子のブログ

舞台女優、ナレーター、ダンスインストラクターそして!
まだまだ続く快進撃☆島田洋子の感動の源、芸は人なり☆



あれこれ試行錯誤の末、やっと資料のパッケージなども出来上がり、自信を持ってお渡しできるまでに進展したので、制作会社回りを再開ロケット

「自信を持って」というのは、あるアスリートの言葉に共感して、自分で思わなければ始まらないビックリマークと思いましてニコニコ


ある番組でのインタビューで語っていたのは、一年前に酷い怪我で戦線を離脱した男子バレーの「清水邦広」選手DASH!

リハビリを克服し、見事復帰を果たした彼は「自信は、”ない”と言った瞬間に無くなってしまうので、”ある”と思ってやる」と合格

なので、現時点での最大の成果を形にして持って行くキラキラ


まずは銀座を5社走る人別の日に六本木を5社走る人

で、夜に仕事がある別の日は欲張らず、ここはぜひ再訪しようとピックアップしていた1社のみ行ってみたりぶーぶー


資料を渡してみると改善点が見えてきて、また修正を加えたりしていますUFO

明日は修正作業を頑張って、また訪問日を設けたいと思いますメラメラ


久しぶりに足を使って訪問してみると、快く応対して下さる方ばかりで感激する事しかりドキドキ

以前は嫌な思いもたくさんしたのですが、、ドクロ

またこちらから出掛ける事で新しい方との出会いもあり、俄然やる気が出たのだったハロウィン








     宝石緑Narrator & Actress & Instructor
    『島田洋子』Official Website はこちら宝石緑

ペタしてね   読者登録してね


不朽の名作であるシェイクスピアの作品は、様々な国・キャスト・演出で上演されていますベル

それらの新しい作品が、現地へ行かずとも映画館で見れる「ナショナル・シアター・ライブ」ニコニコ

上映時間、休憩入れたら4時間ビックリマーク映画館で4時間て、なかなか無いですよねDASH!

でも夢中で食いついて、集中力切らさずしっかり拝見しました目

俳優陣の密度とスキルの高さ、キャラクターやシチュエーションのアイデア、場面転換の演出なども勉強になる事しかりアップ


それにしてもシェイクスピアってやっぱり、人間の闇やエゴや欲望を深く掘り起こしていてグロい。。ズシンと来ました叫び

黒澤明監督の『乱』も「リア王」をベースにしていて、人間の醜さをこれでもかと描いているサーチ

「リア王」と違って『乱』でより描かれていたのは、仲代達矢さん演じる大殿が今まで権力を振り回し、酷い所業を積み重ねていた結果、恨み妬みを買い、その身に悲劇が降りかかったという点カチンコいわゆる「自業自得」。。

そしてシェイクスピアの方では、生き残った若者が語り継ぐ、もしくは時代を受け継ぐような救いが残されているのだが、黒澤作品では、、む〜ん汗


どちらの作品も、本当に素晴らしいロケット

インプット作業もまだまだやって行きたいと思います宝石緑






     宝石緑Narrator & Actress & Instructor
    『島田洋子』Official Website はこちら宝石緑

ペタしてね   読者登録してね


先月見た珠玉の作品合格「グリーンブック」とは、黒人が泊まれる宿を記したガイドブックの事DASH!

アカデミー賞3部門(作品賞・助演男優賞・脚本賞)受賞とあっては、見ないわけにはいかないニコニコ

実話を元にした内容で、当時のアメリカ大陸の北部と南部の黒人差別の違いなども浮き彫りになる時計


孤高の黒人ピアニストを演じるマハーシャラ・アリは、音楽家として認められ巨万の富を得ていても、あえて南部の町にも凱旋公演を試みるサーチ

その運転手兼ボディガードに雇われた屈強で粗野な白人男性との交流でも、様々な変化を描くのだドア


社会的背景でも心を打つものがたくさんあったが、俳優陣の綿密で素晴らしい表現力に、さらに感銘を受けた宝石緑

まぁ素晴らしいのは当たり前のことかもしれないが、世界のレベルを拝見すると、自分は退散したくなりますね〜ぶーぶー


それはさて置き、オススメの映画ですよアップ



     宝石緑Narrator & Actress & Instructor
    『島田洋子』Official Website はこちら宝石緑

ペタしてね   読者登録してね