ボイストレーニング☆身体と向き合う^^身体を使うという点では「声」も全く同じ私達の身体が楽器となる。声を操る事は身体を操る事歌を歌うにも台詞を言うにも、響く身体を作る事が大事そして当然ナレーションは、マイクに乗せる適切な響きが必要やってもやっても奥が深い今日はボイストレーニングのグループレッスンを受けて来ました実は先日あるプロダクションの若手メンバーに、私がボイストレーニングのレッスンをする機会がありましたここ何年も、私はずっとナレーションを通して「声」に向き合いトレーニングも積んで来ました。それを少しでも還元出来ればこの上ない幸せ今後もダンスの他にボイトレも担当して行く事になると思いますが、同時に私も日々勉強毎日呼吸・発声は自宅でやっています。そしてワークショップに参加し、さらにスキルアップ人の身体に向き合うと、さらにいろいろ考えます言葉にすると自分自身明確になって行きますそして自信を持って現場に入れるようフィジカル面とメンタル面。。しっかりと鍛えて行きたいですねTVナレーター島田洋子のブログはこちら☆