
当たり前の穏やかな時間、風景、食事、、

今日は目覚ましをかけずに自然に起きて、食事して、PC開いて、テレビ見て、発声して歌の練習して、鶴を折って。。

あ、「鶴を折る」というのは、今週金曜日にいよいよ幕を開ける舞台『83days』の中で、被害者の男性の「家族」がただひたすら彼の回復を願ってする行為なのです。。。私は「母」役

劇中で使う音楽を流しながら鶴を折っていると、いろいろな事に気付きます

当たり前の風景が当たり前でなくなった時、どんな気持ちになるのか

またもう少し、鶴を折ってみようと思います。。

TVナレーター島田洋子のブログはこちら☆

