2012/01/25 (wed)
@ustream
start 23:30 → end 24:37
■ ヴィジュアル
・噂ののりおくん初号機 @トーク
・蛍火PGM @演奏
・三河屋さぶちゃん @〆
■ 演奏曲
・(即興) [inspired by B★RS] <ダークサイドリツ様降臨
■ トーク内容
・厨二アニメ「B★RS」 http://www.blackrockshooter.jp/
・地下鉄構内迷子 <KATさんにエレファントマンされる律さん
・【メイン】律先生のエフェクター講座 -モジュレーション編-
~揺れものを好む感性=女性のパーマヘア <柔らかさを求めて使用。過ぎると逆に尖がる。
~と講義しつつ今はコーラス不使用な先生。コーラスはディレイで、トレモロ効果はアームで。
・厨二じゃないおススメアニメ「アイアン・ジャイアント」(下記)
・映画好き、ストーリーものは何でも
■ bulb3ちらリズム動画
・I'm screaming [0806@BH]
※箱カメ映像にKK氏のステージ下撮影がレイヤーされてエキサイティング。
オープニングからいきなりのギター演奏だったようです。1分遅れでようやく受信できた(←田舎電波弱いのよ)と思ったらファズギターがダーティヒーロー的に吠えていて、カッコ良さにクラクラしました。イントロ聞き逃したのが悔しい~><
放送内容のメインはエフェクター話。コーラス、トレモロ、フランジャー、フェイザー、ロータリー、ディメンジョン。律ヲタ的にはあまり馴染みのない種類のエフェクター実演解説に興味津々。途中で何度も質問しそうになるのを理性総動員で我慢大会な1時間でした。チャット参加したいのですが、iPhoneからだと匿名投稿ができないのですよね。裏技をご存知の方は是非是非伝授してください(切実。
しかし私などが出しゃばらなくても、このマニア向け配信に刺激されたらしい本物ギターキッズ(?)さんがつっこんだ質問をしてらして面白かったです。律さんドヤッと「じゃあ今やってあげるよ!」急にパイセンスイッチが入ってましたw
そんな放送のアイコンは我らが1.5頭身アイドルのりおくん。2度目の登場でしたがやっぱり可愛えなぁ。楽曲演奏の際には丁寧に画面設定を切り替える律さんですが、このエフェクター講座では気にせずのりおくんのままで弾きまくっていたので、まるでふわふわフレーズをのりおくんが歌っているみたいで私キュン死寸前。そしてファズをガガガーっと効かせた時には、その轟音に合わせてパカーっと開いた口が塞がらず…ムンクの叫び的なシュールさでした。萌ゆ萌ゆ!2号3号募集ということで、下手の横好きで2.3点ラクガキしてみたのですが、タケさん画を見るともうずっとコレでいいじゃないとか思ってしまい破棄(笑。
■ 関連1

アイアン・ジャイアント 特別版 [DVD]
1999年度作品
ワーナー・ブラザース
※アニー賞9部門受賞作品
■ 関連2 (してるかどうかは全く自信がない)

Plastic Tree 「トレモロ」
1999/03/10 out
maxi sg. ¥1,470
ASIN: B00005HIGX