ロードバイクを乗り始めて、2度目のエンデューロレース。

今回、初めて嫁と娘が私の参加するレースを観に来ました。
普段、休みの日に自転車ばかり乗っているのに、文句一つ言わずに見守ってくれる嫁。
そして、無邪気に応援してくれる娘。
申し訳ない思いと感謝の気持ちでいっぱいです。
以前、記事にした通り、今回のレースのテーマはこれ!
「嫁と娘にいいところを見せたい!」
「ただし、見た目で!!」
いいところを見せたいけど、入賞とかは現実的ではない。
嫁、娘はロードバイクのことは分かってないので、とりあえず「見た感じ、すごい」と思わせたい。
下ハンドル持って走ってれば、なんとなく「頑張ってる感」を表現できる!
ということで、今回のレースの作戦は「下ハン持って走る」というもの。
で、結果は「下ハン持って走ってたら、15分で体のあちこちが痛くなったw」
慣れない姿勢でレースに出てはいけませんね(笑)
2周目くらいから下ハン持つのあきらめましたw
もっと下ハンの練習をするべきでした。
ちなみに、リザルトは30位。
もうちょっと上位にいけるかな?と密かに期待してましたが、みなさん速いですね(笑)
まあ、自分的には絶好調の中でのリザルトなので、これが実力ということでしょう。
コーナリング、ブレーキング、ペース配分など、課題をたくさん見つけることができました。
秋にはまたエコパでのレースがあるので、そこでリベンジしたいと思います。
ブログ村ランキングに参加中!
ポチッと押してくださると嬉しいです。

にほんブログ村