やさぐれな毎日DX -8ページ目

やさぐれな毎日DX

趣味の宝塚を中心に、美味しいもの紹介や自分的ビックニュースを気が向いたときのみ更新する適当なブログです

こんにちは(^O^)ダラダラ過ごしてたらもうすぐ11月じゃん!!

来月であっという間に結婚1周年だ。。壮絶なケンカばっかりしてましたが、最近は落ち着いてきましたぼー



先週、母とシアターオーブに「Dream, A Dream」を観に行ってきました♪

出演者のほとんどが元トップスターで、オールドファンには堪らないメンツなのでは・・・?



鳳蘭さん、峰さを理さん、剣幸さん、杜けあきさん、 安寿ミラさんといった往年のスターさんからわたるさん、さえさん、コムちゃんといった割と最近卒業されたスターさんやお久しぶりのみほこ先輩まで豪華だったわ。


その日のゲストは稔幸さん、えまおゆうさん、水先輩。



元月組ファンとしては、たきさん、みっぽー、リッチーの活躍も嬉しかったなぁ。個人的には大凪さん(しゅうまい)が現役時代よりも美しくてステキだったな、と。



現役生には興味ないうちの母もOGには興味津々なので、かなり喜んでました。選曲がもちろんヅカ曲中心だったのでもっとポピュラーなものでもよかったかもな!


卒業してウン十年してもチケットを買ってくれるファンの人たちは本当に有り難い存在だろうなぁ。客層が50代から70代中心だったので、ファン歴長いよね。ホントにすごい。



久々に宝塚観たいなぁと思ってもなぜか花組が売り切れ!!どうして!?

でも以前のような必死さも生まれず、今年は完全に打ち止めだな。

最近はヒマすぎて図書館いって本を借りて読んでます。来年はオーブン買ってお菓子でも焼こうかな!!料理は始めると結構嫌いじゃないことが分かった。



こんばんは!!

やっと涼しくなって大相撲観戦も快適です(* ̄Oノ ̄*)



用事がないときは13時半からテレビ観戦してるというヒマ主婦だよ。

昨日なんて元花組のアーサーを観客席で見つけて友達にメールしてたからね、どんだけ見てるのかっていう。




珍しく3連休の夫はご飯のとき以外は自室に引きこもっててくれるから有難いんだけど、ホントに週末までご飯つくるの面倒くさいんですけど!!




昨日はテレビで紹介されてて夫が気になったようで、スイーツパラダイスに行ってきました。




私は数回行ったことあるんだけど、基本的に対象年齢は小学生~高校生ぐらいじゃん??

もちろん浮いてたけどね、張り切ったもののスイーツは1皿(7種類くらいかな)が限度だねショボーン




脳から赤信号でた瞬間、もう甘いもの一切受け付けなかった…。ケーキはホントに美味しいもの1つをチビチビ食べるのがいいってことは分かってるのに、いつも後悔してしまう反省!




明日はお義父さんがクーポンサイトで仕入れてくれた箱根のホテルでのランチ&温泉を日帰りで楽しんでこようと思います。


箱根は近いからちょっくら行ってくる的な気軽な気分なんだが、きっと帰りは私が運転しなきゃだから山道が怖いな…。七曲りに挑戦してこようなかな ←まだ若葉


こんにちは('-^*)/

気づけば高校野球も終了し、週末からはやっと秋の空気が漂ってきましたね!!



私は週末、富士吉田の「火祭りロードレース」なるものに出場してきましたbell

お義父さん&夫は10年位前から恒例にしているようで、私も5キロにエントリー。でもジョギングはやったことないんでウォーキングで走破するつもりだったんだけど、周りにつられてたまに走る→歩くを繰り返してたら、あっという間にゴールできた音符2日間筋肉痛だったけどw



夜はお義母さんの友達が会員だというエクシブ山中湖なる会員制のホテルに宿泊!!

お部屋から食事までリッチな思いをさせてもらって感謝haato



次の日の火祭りには行けなかったけど、忍野八海を観光してから御殿場アウトレットに寄ったよ。

前日でセールが終わってたという残念さだけど、Reebokでイージートーンを半額でゲット!!秋からはウォーキングを再開してデブリを解消しなければ…。



宝塚の予定は今のところ入ってません(^_^;)

公式はちゃんとチェックしてるけど、もう完全にアウェイ。花組は観たいなぁと思うけどね、もう最近の勢力図さえも分からない!!



だけどOG公演の「DREAM,A DREAM」を母と一緒に観ることになった。現役には興味ないけど、OGには興味津々らしい。少しはオシャレしていかなければ!!

こんにちは(*´σー`)

大相撲名古屋場所が終わってからは連日、高校野球を観ている日中。大会6日目にして推しの日大三高が登場してくるので、スタンバイしてます!!



世間はお盆休みらしいですが、我が家にはそんなものはない。平日にダラダラ家にいられても鬱陶しいだけだから問題なしもやりんでも明日のお義母さんの妹家族&夫の姉家族との食事会が気重~


義姉さんが基本的にエキセントリックな人で苦手あへへ


新婚旅行のときに指定されたレ○ポのバッグ(家族分)を買っていったの。画像と品名つきの紙を持っていって買ったんだけど、息子用のリュックがmen'sじゃなかったことを皮切りに(でもmen'sとは一言も書いてなかったし、詳しくないからその存在すら知らねーし)どうしようもないこと言い出した。



お義母さんか渡してもらったときは『息子のバッグは違ったけどその他は気に入った』って言ってたくせにいざ$→円が確定して請求したら、『間違ったもの買ってきたし、払いたくない』と言い出し、指定通りのものさえも『違った』とうそぶく有り様…。



こっちも大幅に譲歩して『間違ったリュックの分は払わなくていいけど、バッグは返して』って言ったら返さないけど払わないの一点張りビクッ結局、お義母さんが払ってくれたけど後味悪いったらなかった。(4万円!!)



それから3か月ほど経つけど会ってないよね(@_@)



親戚が増えるってことは面倒なことに巻き込まれることもあるってことね。旅行中の半分はレ○ポのために5店舗くらい回った苦労さえも汲まないKYぶりに閉口した出来事だったわ。

こんにちは(・∀・)

横浜のあたりは雷雨に見舞われたらしいですが、こっちはそんな気配もなく。神奈川ってひろいのね。



2週間ほど前に自宅で駐車バック中…忌々しい隣のチャリ置き場の変な出っ張りに衝突ガクリ

私はそんなに大したことない凹みだと思ったけど、割と酷いレベルみたいですw



ちなみにこんな感じ↓ 裏のネジも外れちゃってるみたい



やさぐれな毎日DX



せっかく車両保険にも入ってるので、保険で治してもらうことにしました!!等級下がるけど!!



で、代車はこれ↓



やさぐれな毎日DX


スバルのステラっていう軽です。

アイドリングストップ付きでエコ。中身はダイハツのMOVEらしいけど、街乗りには充分だと思う。


でもやっぱりノンターボなので、走りに物足りなさは感じます ←駐車も微妙なくせによく言う



ドラえもんカラーで目立つね。

自爆だったから笑えたけど、事故にはホント気をつけなければ。

こんにちは(^O^)/

先週になっちゃったけど、月以来の東宝に行ってきましたよ~



某会の総見にお邪魔したので、私だけ全然違う方にオペラ向いてましたが…。

噂どおり?脚本が微妙なのか、頭にセリフやストーリーが入ってこないガクリ



でも壮さんのお披露目を見届けることのみが今回の目的なので、最初の登場シーンでは思わず感涙しそうになった。゚(T^T)゚。

一番笑ったのはフェルゼン様が馬車で王妃様のところに必死で向かうところね。ベット付きの箱にしか見えないのに、背景がものすごい勢いで動いていってるのが面白すぎた。



ちぎカル×まつドレは小さすぎて可愛いわっ。しかしながら、ちぎちゃんはオスカルのイメージじゃないなぁ。それを言うなら壮さんもフェルゼンじゃなくて、やっぱりアランなイメージ。

番手の順に役を当てはめていくしかないなら、ベルばらなんてやらなきゃいいのに ←個人的な意見です


私はベルばらに対しては深い思い入れはないので、今度ベルばらフリークの親友に意見を聞いてみよっかな



あ、あゆちゃんはお芝居うまい&お顔も愛らしくて良かったです!!えりたんレベルのお相手はそれなりの学年の方じゃないとね( ̄ー ̄;



それよりも!!総見席で観たのがいけないんだけど、やはりあの独特のシステムとかルールには今更ながらついていけないわ。幕間に『○○(生徒名)、どこにいた?』とスタッフ~に聞いたら『○○さん!!』と呼び捨てを注意されちまったよ…おお怖い。

こんにちは\(^_^)/気づいたらもう7月になってしまいました…。

もう今年も後半戦じゃん。



最近は週3~4回は一人でショッピングモールに運転して行ったりで、一日引きこもることはなくなりました!!



でも明らかに以前に比べて歩くことが少なくなったので、ボデーラインがだらしないことになってきている。これはいかん!!



自分のさじ加減で料理をカロリーコントロールできるし、自分で買わなきゃお菓子も家にはないからね…強い意志でダイエット頑張ろうかな!(´Д`;)



宝塚の方は…なんと雪ベルばらを観に行きます(^^♪

某会の総見にお邪魔させていただきます!!雪組さんは今まで一番縁がなくてスルーしてたんだけど、やっぱり壮さんお披露目を観ないわけにはいかないでしょ。



水先輩時代はわたしもとにかく『ヅカだったら組とか関係なく全部行きたい!!』っていうミーハー時期だったから、どさくさに紛れて雪組全ツに北海道旅行をぶつけて行ったりしたなぁ…。星影の人!!



今は完全にヅカからは離れて、96期以降は分からない状況だからな~

でも久々の銀座&観劇を楽しんできます(^o^;)

こんばんは(‐^▽^‐)

今日はついに運転ソロデビューした記念すべき日です!!



教習所から免許取得、今に至るまで助手席に必ず誰かを乗せていました。

問題の駐車はクルマを買ってから、ちょいちょい練習をしてきましたが…昨日なんとか合格点を夫からもらいました・ω・;


週末によく行ってる片道6キロほどのところにあるショッピングモールまで行ってきました!!


平日だから駐車場はガラガラで、練習し放題(^^♪


一番の関門は、うちの駐車場がBMWと駐輪場に挟まれてるのがプレッシャーだったが幸いにもBMが外出中だったので3回ほどやり直して駐車できましたホッ


原付の免許をとったのは23歳。もちろん原付を手放す気はない!!

夫の通勤用に電動自転車も最近買ったんだが、それも絶好調。クルマは当分レジャーと気分転換用にします♫


東京にずっといたら普通免許は絶対とらなかっただろうなぁ。ちょっと世界が広がった気がするにこにこ♪




こんにちは(^O^)/

大相撲千秋楽を観ながら、日曜のゆるーい午後を過ごしております。



先週末は納車でしたにこ

いろいろネットで見て検討してはいたものの、ディーラーと話をしてるうちに考えも変わり結局ノーマークなものに決定。


ワゴンRスティングレーのミステリアスバイオレットパールなる紫色の軽ですな。

まさにこれ↓


やさぐれな毎日DX


ターボ付きなので坂道でのもっさり感はなく、軽といえども走りは満足かな。

でもホントはもっとパキッとしたパープルがよかった ←ちょっと後悔



名義は私になったし、これからは自由に使えるけどまだ運転があやしい&駐車も出来ないのでソロデビューはまだまだかな。


ナビとバックカメラもつけて完璧な装備なんだけど、技術が伴わないというカッコ悪さ・・・。幕内の優勝が決まり次第、練習に繰り出します!!



先日、横浜までドライブに行ったんだけど都会での運転は怖すぎ。西湘地区をしばらくは出られそうもないな。




こんばんは(^∇^)

放置してるうちに5月に突入してしまいました!!GWももう後半じゃないですか!!夫は相変わらず土日しか休みがないので、普通の平日を過ごしてますshirokumachan


でも今日はお義母さんの母(義理の祖母)さんのグループホームに見舞い(といっても軽度の痴呆で元気だけど)に初参加してみました。


初対面の親戚の女子と盛り上がって、久しぶりに女子会気分で楽しかったな。



そろそろ夫の軽が車検時期で、新しい車を買うか!!と盛り上がってるので明日はディーラーを当たる予定。


東京にいるときの足は95%電車で残りは原付だったけど、今は車がないと行動範囲に限界があるのでこの歳にして免許を取りました。


半分くらいは親の援助があるけど、安くはない買い物をするので慎重にいきたいと思います急ぐ


自分の車を所有するなんて…今まで自分には一生縁のないことだと思っていたので、何があるかホントに人生わからないわね。