こんばんは!!
昨日は結婚式以来の美容院で上京したので、実家に泊まって帰ってきました
毎回とりあえずは参戦しているラフォーレ原宿のグランドバザールを覗いてきたけど、やはり既にあの階段を行ったり来たりするのは疲れる…。
理解するのに少し時間がかかったのは、『70%オフからさらに30%オフ』っていう表現。
定価10000円のものが、70オフで3000円でしょ?3000円の30パーオフで2100円っていうのがそういうことらしいのだ~。
先週末も実家に泊まりに行ったんだけど、はじめての大相撲観戦で両国国技館に行ってきた
通常は4人用の枡席を2人で使えるっていう席で、思っていたよりも臨場感を感じられる場所でガッツリと観てきたよ。
昼過ぎには行ってたから、まだ若手の出番だったけどすごく盛り上がってた。番付が上がっていくにつれ、力士の体や技能に貫録がついてきてあっという間の時間だったわ。
チケットのもぎりが佐渡ヶ嶽親方(元・琴ノ若関)だった時点でテンション上がりまくりで、会場内でいろいろなお仕事をする親方たちに遭遇して挙動不審になった
お弁当とか名物の焼き鳥、おやつをダラダラ食べながら観戦するっていうゆるーいスタイルがすごく新鮮だった!!ヅカだと常に緊張感もって観劇してるからね~
観戦に疲れたら、自由に入り待ちができるところもいい!!
一番のお気に入りの隠岐の海関&勢関をタイミングよく目撃できて嬉しかった~
今場所で退団、じゃなくて引退の高見盛も最後に見ることができてよかったよ。
メジャーなスポーツだけに相撲ギャル(女将さん狙いか?)も多数いて、とんでもないマニアックな会話を繰り広げていたのが笑えたわ。また行きたい~~