花組新公 その② | やさぐれな毎日DX

やさぐれな毎日DX

趣味の宝塚を中心に、美味しいもの紹介や自分的ビックニュースを気が向いたときのみ更新する適当なブログです

こんにちは~!!昨夜の花新公その他のキャスで気になった生徒について・・・。


季布(本役・真野すがた)の大河凛ちゃん。本公演でも思ったんだけど、舞台化粧すると紅ゆずるに見える・・・。ものすごい小顔で立ち姿に華があります。おいしい役じゃないからもったいないかなぁ。


本役・輝良まさとさんの鐘離昧役をやった冴華りおなちゃん・・・素顔は本当に美形なのにメイクダウンしていて残念でした。せっかくガリンちゃんと美形ツートップなのに、もったいないです涙


ニコイチで使われている最下級生の水美舞斗さん・柚香光さんは銀橋や花道での芝居もあって目立ちます。演技がどうこうよりも見た目にインパクトがあるので勝ち。水美さんは化粧に上達がみられ、きみつん(八雲美佳サマ)顔に近づきました。ラインナップのときのクシャクシャの笑顔が印象的で可愛かったですハート


個人的に気になっていて、民衆の酒場でソロ歌があり驚愕したのが舞月なぎさちゃんです。この子もまた等身バランスが新人類で9頭身近いんじゃないでしょうか??お顔はあどけないんですが、ソロ歌バッチリきめてくれました。キレイな声で、この酒場のシーンでは中心的役割を担っていたので良かったです。


姫花ちゃんは劉邦とラブラブになる戚という役で出演してました。宝塚で3本の指に入る(と思っている)姫ですがなんせ声が個性的すぎて使いづらくなってしまったのかもしれません。どんなに民衆に紛れようともあの群を抜いた可愛さは隠せませんよ!!(月組にいらっしゃい笑



全体的にレベルの高かった新人公演でした。コーラスはとても美しく、剣舞がものすごく揃ってました。短いお稽古期間ですごく練習したんだな・・・ってことが伺えました。なんとなく一人一人のモチベーションがとても高く、熱い気持ちを持った生徒が多いという印象を受けました。今回からセリフをもらったり、役が付いたりした生徒も多いと思うので俄然やる気も出たのでしょうね音譜


最後の鳳さんの舞台挨拶はとても好感の持てるもので、周りの生徒にも笑顔が広がっていました!!

前回の新公ではインフル騒ぎでたくさんの休演が出てしまったから、本当に気の毒でした。全員で揃って晴れの日を迎えられることが一番嬉しいことですねハートお疲れさまでした!!