裏主演・越乃リュウ | やさぐれな毎日DX

やさぐれな毎日DX

趣味の宝塚を中心に、美味しいもの紹介や自分的ビックニュースを気が向いたときのみ更新する適当なブログです

これから雪が降るらしい東京・・・ホント寒いです。旅疲れで一日ダラダラしちゃいましたけど!!これから地元をブラブラしようかな。


日曜にバウ千秋楽を迎えた月「HAMLET!!」土曜についに初観劇してきました。午前は雪組を観て、W観劇は避けたかったのだけど文句は言ってられない。ご贔屓シートは結構観やすい席!!ありがとう。


みんなが被っていたベール(っていうか布)はエリザで使っていたものだそう。ロックオペラという名の通り、みんんな歌いまくり踊りまくりのバウでした。まさおハムレットはポスターから抜け出してきたような美しい女子・・・にしか見えないんだけど、歌は上達でよくもあの膨大なセリフをカミカミしないで覚えたなぁ!!と感心します。きっとあの負けず嫌いな感じは自分に厳しい故なんでしょうね。主演として成り立っていました。

蘭ちゃんは可憐そのもの。歌もすごく上達しててビックリしたわ。熱心な蘭パパも泣いてましたよ~


2番手は明らかに?94期の珠城りょうちゃん♪オフィーリア蘭ちゃんの兄という役どころで、もちろん堂々とした佇まいは新公に続いて研2じゃないね。黒の革パンツ・・・脚長さんじゃないと着こなせないっすね。

3番手は宇月さん(としくん)。ロングのエクステのような動きのある髪型・・・似合うんだこれが。お化粧も綺麗だったし、ラストの方で歌ソロがあるの。・・・もう上手いし、気持ちも入っててホロリときちゃったあせる

小柄だけどコスプレ物もいけるよ!!としくんパーシー、あると思います!!ていうかあってほしい!!としくんはダンサー枠だけど歌手枠にも入れる器用な生徒です。今回一番いいな・・・と思ったわLOVE


番手にも入ってるのではないか?というほどの活躍なのは、越リュウ。ファントムか太王四神記のチョロか??という仮面をつけ、ビジュアル的にもファンは観ないといけないと思うわ。そしてルイスンが一番客席降りしてんじゃないか?ってほどのサービスぶり・・・というか役。お化粧が白くてフィナーレのダンスが笑えた。


登場人物はそんなに多くはないけど、血縁関係がある人は同じ色のラインが入った衣装で分かりやすいよ♪すーちゃん(憧花ゆりの)・ちなつ(鳳月杏)は姉弟。すーちゃんがひとり貫禄ありすぎて笑ったけど、ちなつも負けじと貫禄ありました。衣装も着られてなかったし、歌も上達しててホッとした。


歌ウマ沢希さんも劇中劇でソロがあったし、これまたイケメンなの!!美形だよね。もうひとり、ここ最近スマートさが増してきて名前に負けない男前の貴澄隼人くんも素敵でしたわ。あと研1の朝美絢ちゃん・・・美形すぎて危険。ジャニーズ系でオペラで何回もガン観しちゃったわ。


わたしの大好きな花陽みら(みく)ちゃんは、としくんと一緒に出てくるんだけど歌ウマいし可愛いの。これでまた注目されると嬉しいなぁ!!日生ギャツビーの出で見たみくちゃんが衝撃的な可愛さで、あれから忘れられないんだよね。


HAMLET!!はわたし的には☆3.5かな?ちょっと厳しいかも。古典だし、話に破綻はない・大介先生もよく考えた・月組下級生はみんな芸達者だよ。バウで観る分にはかなりレベル高いと思います。2回目に観るときはきっと印象も違うんだろうな。青年館はバウよりも大きい会場&舞台の幅も違うので、ちょっと心配・・・。

でも迷ってる方いられましたら、青田買いできますんで是非ご観劇ください♥akn♥