♪とりかえばや- | やさぐれな毎日DX

やさぐれな毎日DX

趣味の宝塚を中心に、美味しいもの紹介や自分的ビックニュースを気が向いたときのみ更新する適当なブログです

こんばんは!!現在位置はまだ名古屋・・・。なにやってるんだよビックリって感じですが、予算の都合&急いで帰っても仕方ないのでマン喫にて更新タイムに突入ためいき


今朝はおひとりさまホテル朝食を楽しんだ後、ついに中日劇場に到着!!下級生の席の割には意外とよいお席でニコニコ度UP上げ上げ開演数分前に越リュウ陣頭指揮のもと、まさお&蘭ちゃん以外のHAMLET!!チームが入場。ご贔屓もおめかしモードでした♪(しかし一般人に見えた)


「紫子」・・・千秋楽も近づいてきて、非常に良い雰囲気。今日はビデオカメラも入っていた。きりやん紫子はあまり女性には見えなかったけど、相変わらずの芸達者ぶりで所作もいい!!そして特筆すべきは、もりえ風吹・・・包容力と女なら誰でも惚れてしまいそうな良い男で、本当にかっこよかったWハートあの超絶スタイルはやはり神の域。しゅてきー!!


まりもちゃん、カツゼツが良い。姫には見えないけど、定評のある演技力で涙を誘う演技を見せてくれた!!マギーの迫力ある声量にビクッとしたw

園加は和物メイクもお手のもので、目元が色っぽい。ジェンヌの基本=お化粧スキルが抜群に高いわ。

みりおは芝居での扱いはイマイチだけど、ゾクッとするほど美しい・・・。気高いわよ!!

そして化粧が最強に綺麗&弁慶ルックにノックアウトされた美翔さんの扱いには驚愕。貫禄さえも感じられる89期。

下級生はその他諸々なんだけど、その中でもオイシイ響れおなくん(さやかちゃん)。コミカルな役もいけるのね!!


ラストは涙を誘うような流れ・・・。邦なつきさん、マロングラッセが抜けてない気がしたけど・・・あの震え声が合ってたわ。初見のわたしには泣く余裕はなかったけど、有名な「わたしを抱けーー」のとこはマジで反則。もりえ風吹とならわたすも・・・。


ヒートオンビートは、サヨナラ仕様は取り払ってキリヤンバージョンに様変わり。でも基本的な流れは一緒だから、いやでもアサコさんの幻が・・・。ちょっとショボーンとしちまいました。キリヤンは自分のものにしてたけどね!!別物ね!!


麗百愛ちゃんなき後の踊れる二重間接っ子の紗那ゆずはちゃんが活躍してたので、嬉しいわ。あと!!わたくしの大好きなお顔=愛風ゆめちゃん♪あの学年でデュエダンで、もりえ相手に「惚れてますわ」顔が出来ていたのがいいわよ。歌もなかなか上手だし、シュッとしたお顔が・・・プッシュの予感です。でもチューちゃん(咲希あかね)だって負けてないわ。


若手路線3人の新場面⇒みりお・ゆりや・ゆうき のキラキラっぷりが危険。3人ともアイドル性を感じる!!もちろんクンバンチェロでまさきポジに入った光月るうちゃんも音符おいしいと思う!!


泣くまいと思っていた黒燕尾では、やっぱり例の音楽でホロリきちゃった。特別にキリヤンファンではないけど、やっぱり主演を交代したのね・・・とシンミリきちゃった。ショーではまりもちゃんの出番が少なめだったけど、定評のあるダンスは健在というか星時代よりも進化。男前なダンスに月組娘役の夜明けを感じたのであった・・・。みっぽーとのダンス対決見たいぞ。

残念ながらキリヤンとの間には、まだ愛は感じられなかったけど・・・意思の強そうな娘役なのでお互い支えあっていってくれることでしょう♪心配ないさー


HAMLET!!については後日また更新させていただきますねきらきら!!いい作品なんでスルーはなしよ。