お疲れさまです
私のいる課では「お昼当番」なるものがあって、お昼休み中に電話応対などをして13時を過ぎてから、遅めのランチに行きます。
今日は隣の上司(45歳位、既婚・お姉さま)が当番だったんだけど、とにかく彼女は時間の使い方が下手。
当番じゃない日もお昼休みにダラダラ仕事を続け、やっと12:20頃に出かけていく。
私はデスクでお弁当派なので、隣でワサワサ仕事されてると「なにモタモタしてんだよ」と苛つく。
その他はとてもいい方なんですけどね、心の狭い私はオンオフの仕方がヘタな人はカチンとくるのです。
とりあえず視界に入れたくないっていうか。
のことを考えて落ち着きます
昨日やっと来年の中日公演・バウの振り分けが出たのにも関わらず、同期ファンからは特にもなく。
ハッキリ言って、仲の良いファンはみんな中日なんです。でもきっと会ってもサラリと会話するだけ。
バウ行きは考え中だけど、その間の大劇はかな?植爺作品は・・・。アンリデュナンの生涯は水先輩に似合いそうだけど、メチャメチャな展開になったら可哀相だな
ここ最近の雪組芝居は苦手なものばかりで・・・(カラマは良かった)、1回で充分になってしまう。
雪組は超有望なスターがわんさかいるし、初心者ウケはかなり良さそうだけどね♪
それにしてもハムレットのメンバーは月組担当にしか分からないようなメンツかもね。
私の希望は、まさおと越リュウ様のガップリ。越リュウのダンスは最高です、エロ全開です。
下級生は男役→ダンサー多め、娘役→歌手多め、といった感じかな。
普通に考えて2番手をとしちゃん(宇月颯)がやるのかな
もしかしてご贔屓もおいしい場面もらえるかもしれない・・・。そう思うとバウの超前方席でガン観しておくべきかとも思いますねロックオペラ・・・大介先生、期待してます。