ヅカにも不況の波 | やさぐれな毎日DX

やさぐれな毎日DX

趣味の宝塚を中心に、美味しいもの紹介や自分的ビックニュースを気が向いたときのみ更新する適当なブログです

やっと15:30。仕事がヒマだと時間経過も遅いね!!

あと3時間後には・・・赤坂に着いてますわぁラブゥ

なにげに宙組の上級生娘役をよく分からないという・・・。失格だね汗

月の上級生娘役っていうか女役さんは、副組あー様の下はもうみっぽーだもん。

みっぽーもお母さん役やるわなぁ。おでこが可愛い&ダンスが大好き。

まぁ、脱線しましたが楽しみにしています♪


明日は新宿ルミネに買い物に行ってきます。

お出掛け着ワンピ的なものを買おうかな、と!10%オフだしね。


それにしても最近モノが安い。食料品から衣料品、電化製品まで。

昨夜のニュースで外食産業の値下げ合戦が勃発してる、って言ってたけど深刻・・・。

納豆なっとぅー3コパックが¥60で特売される時代らしい。1パック¥20の納豆ってさぁ汗

原価は上がってるのに、小売り価格は下がって・・・売れても売れても赤字らしい。

デフレスパイラルだねまったく。


私はうちの家計がどうなってるか分からないけど、安いと言っても吟味するようになったな。

そんな時代だから、宝塚を月に何回も観ちゃうのは贅沢の極みだよね汗

だけど、やっぱり闇雲に観なくなったな・・・。いくらチケット持ってても「1回でいい」と判断したらお譲り。

生徒席の場合は喜んで座るけど、S席でも1階1ケタ列じゃないと断ったり・・・もっぱらA席・B席。

お茶会も若干興味があるレベルでは行かなくなった。(超格安・無料だったら考える)

グッズも買わなくなったし、グラフも歌劇も立ち読みで済ます~~。

劇団も平日夜割引だけじゃなくて、もっと考えて欲しいわ・・・。観劇10回で1回無料とかさぁ怒


財布にお金を入れておかないことだね。節約の方法は。


でもたまのムラ遠征ではリッチなところに泊まったりしたいわあせ

だけど次の遠征もケチケチ1泊2日でございます。


今日もなんだか元気のない1日だったなぁ。秋ってセンチメンタルになりますよね風