3倍だしても惜しくない(月組新公) | やさぐれな毎日DX

やさぐれな毎日DX

趣味の宝塚を中心に、美味しいもの紹介や自分的ビックニュースを気が向いたときのみ更新する適当なブログです

おはようございますキラキラ

今流行りの「朝カレー」で元気満点な朝です。晴れてきたし音符


昨夜は大興奮の一夜でした。

もしかして歴史的な新公を観れたんじゃないかと思うほど(私はねあせ)良かったです。


やっぱり主演の出来が全体の印象を決めるんだね。

みりお、本公演&新公で3役こなしてるんだよ・・・良くやってる。

ビジュアルも綺麗で、もう少し身長があればロングヘアーもっと似合うと思うんだけど・ω・;

そんなことどうでもよくなる位の存在感と歌の上達は著しいびっくり

「最後のダンス」、本公演同様クールな黒天使を従えての歌、良かったです。

声質はあまり良くないけど(たまに声が割れる)、堂々としてて立派だったよ薔薇むらさき



しずくちゃん・・・「パパみたいに」危険でした。

演技力はあると思うんだけど、この曲は難解なんだろうな。高いキーになるとセリフにすり替えて誤魔化す(言い方悪いけど)技を覚えていたなガクリ

一番の心配「私だけに」は良かったよ。必死に丁寧に丁寧に歌っていて応援しちゃった。



フランツゆりやWハート

大劇場より歌も安定していたし、線は細いんだけど声に軽い包容力があって好きかもにこにこ♪

配役が出たときは無理があると思ったけど、ターニングポイントになったんじゃないのかな。

多分1回は主演あると思うな。



としルキーニは個人的にまさおより好きな役作り。

ちょっとどこの国の方なんですか?って位に塗ってたけど歌もダンスも良かったよ。

ゾフィ玲美くれあちゃん、声量はないけどダンサーでゾフィを演じるなんて立派。



新公レベルを超えてたのは今公演で退団のマックスパパ・五十鈴ひかり氏。

やっぱり歌手。退団が本当にもったいないし、寂しいことです。

リヒテンシュタイン夏鳳しおりさんも相当歌ウマだね!今後注目しちゃう。

ルドヴィカ琴音和葉はお姉さん譲りの美声でした~~。小柄でかわいい。



ルドルフゆうき君は堂々とやってた。やっぱり華があるし、ブレイクするかもきら

子ルドの千海華蘭ちゃん、最近人気急上昇ですアップ

見た目とは違って意外と骨太な芝居が出来るんだよね。かわいかったです。

革命家3人も大劇場よりもパッション度が上がって、とても良かったビックリ

全く目立つ役どころじゃないけどね、身長も高くて見栄えがするしステキでした。

ツエップスひびきちはあんなに上手で何でも出来るのに・・・もう少しそれを生かせる役だったら良かったのになと思います。フランツも可能だと思う。



ヘレネの蘭ちゃんは、カフェに出たり娼婦になったり大忙しでした。

鬘も工夫してて彼女にとても似合ってました~~。

マギーがやってた重臣の有瀬そう君のガタイが良くて声に張りがあって注目です。

本人比で体重絞ってきたと思う。舞台映えしてた。



日頃の行いが結構よかったのか、超観やすくて素晴らしい席(一桁台ドセン)を戴いて疲れていたのに全く眠くなりもせず・・・こんなに集中したのは久しぶりでした急ぐ

オーケストラお願いしますよ・・・って場面(無いシーンの曲を一瞬奏でた)もあったけど、定価の3倍出してもいいと思えた新人公演でしたキラきゅんっ

もちろんご贔屓組だから失敗も温かく見られるのだけどね。あさこさんも安心して観たと思う。



新公を観た後だと本公演にも何か変化が見られたりするのかしら?

明日、確かめて参りますねヽ(゜▽、゜)ノ