男は度胸、女は勘定。
お手手出しても、足出すな。
グリコ・がっちり買いまショウビックリマーク

改めましてこんばんは三日月

かづみの箱・平成23福岡発~ともに頑張ろう、東日本!!~-夢路いとし・喜美こいし.jpg

 昨日午後1時38分、漫才師の喜味こいし氏(写真左)が肺癌の為、大阪市内の病院にて、83歳で逝去されました…。

 こいし師匠は、実兄・夢路いとし氏(写真右)と“夢路いとし・喜味こいし”というしゃべくり漫才のコンビを組み、戦後の上方漫才を代表する存在でした。

 個人的には、物心ついた頃に放送された視聴者参加番組『(オリエンタル→)グリコ・がっちり買いまショウ』の司会者として、前述の番組開始口上(いとし・こいし両師匠の掛け合い)と、

「10万円、7万円、5万円、運命の分かれ道ビックリマーク

と言う、いとし師匠の早口によるゲーム開始合図でお馴染みでした。

 穏やかで甲高い声の“ボケ担当”いとし師匠、やんちゃで低いダミ声の“ツッコミ担当”こいし師匠、“がっちり買いまショウ”終了後、関東在住だった自分はなかなかテレビでお目にかかれませんでしたが、関西では相変わらず絶大な人気を誇っていた模様です。

 15年くらい前に“金鳥マット”のCMで、関東の在住者にも健在振りをアピールしましたが、2003年にいとし師匠が亡くなりました。

 天国で、再会出来たのでしょうか…?

 慎んで、お悔やみ申し上げます…。


おやすみなさいぐぅぐぅ