こんばんは三日月

 昨日は、ペギー葉山女史の楽曲を取り上げさせていただきましたが、今日は『ウルトラマンタロウ』つながりで、この方の、この季節に聴きたくなる楽曲を…。

かづみの箱・平成23福岡発~ともに頑張ろう、東日本!!~-855127.jpg

『秋冬』by三ツ木清隆
作詞、中山丈二
作曲、堀江童子(1983)

 読み方は“しゅうとう”です。

 1980年6月、作詞者の中山さんが、愛用のギターと1本のデモ・テープを残し、36歳でお亡くなりになりました…。
 そのテープに入っていた曲が『秋冬』で、当時親交の在ったタレントが協力し合い、自主制作で『秋冬』のレコードを4百枚製作し、それがひそかに聴き続けられ、数年後に『秋冬』ブームが起き、数名の歌手により競作されました。

 一般的には原大輔氏と高田みづえさん(松ヶ根六男親方夫人)のヴァージョンの方が売れましたが、特撮ファン的にはコチラをお薦めします。

 三ツ木さんと言えば、我々の世代では『ウルトラマンタロウ』西田次郎・ZAT隊員でお馴染みですが、我々の先輩の世代には『光速エスパー』東ヒカル役の方が馴染み深いでしょう。

かづみの箱・平成23福岡発~ともに頑張ろう、東日本!!~-o0410040910182103614.jpg

~楽曲紹介に於けるアーティスト名は、敬称略で…m(_ _)m~


それではまた後程パー