こんばんは
明日は、我が父の誕生日という事で、彼の好きな曲の中から…、
『昴』by谷村新司
作詞・作曲、谷村新司[1980.04.01]
谷村氏(以下、チンペイさん)の、否、日本を代表する曲と言っても、過言では無いでしょう。
ジャケット写真は、シングル盤に掲載されたチンペイさんの顔が怖いので(?)アルバムの物にしました。
約30年前のアリス解散前後から、中国を中心としたアジア各国を回り、韓国の趙容弼(チョー・ヨンピル)氏や香港の譚詠麟(アラン・タム)氏達と親交を深める間に、この曲がアジアで歌われる様になりました。
僕が飲食店で勤務していた時代、アルバイトとして働いてくれていた中国人青年とドライブしていた時、この曲が含まれたチンペイさんのCDをかけたら大変喜び、CDに合わせて日本語で口ずさんでくれました。
話は前後しますが、僕が大学受験失敗した時、僕を大学に入れたがっていた父と険悪な状態になってしまいました…。
父は、
「お前は俺の夢を壊してくれたんだぞ
」
と、僕と口を訊いてくれなくなり、僕も心の中で
「それなりの努力をしつつも頭が悪くて落ちたのに、あたかも俺が怠けていたかの様に叱りやがって…
」
と、父に心が開けなくなりました…。
或る日父が、僕に一枚の紙を手渡しました。
「カラオケで歌いたいから『昴』と『ラブ・イズ・オーバー』の楽譜をコピーしてくれ」
と…。
僕がヒット曲の歌本を持っているのを知っていた訳ですが、父は血のつながった息子とコミュニケーションが取れない事に、密かに淋しさを感じていたのでしょうね。
小心者且つ頑固ゆえ、父が不在の時間を見計らって、楽譜と歌詞フル・コーラスを記した上記の2曲のコピーを茶封筒に入れ、机に置いておきました。
時々この2曲を口ずさむ父を見るにつけ、口や態度にこそ出さなかったけれど、嬉しかったものです。
ジャズを中心とした洋楽ばかり聴き、歌謡曲系を聴いているのを見た事無かった父、とりわけフォーク系は毛嫌いしていた訳なのですが…???
そんな思い出の詰まった一曲です。
~曲紹介に於けるアーティスト名は、敬称略で…m(_ _)m~
それではまた後程

明日は、我が父の誕生日という事で、彼の好きな曲の中から…、
『昴』by谷村新司
作詞・作曲、谷村新司[1980.04.01]
谷村氏(以下、チンペイさん)の、否、日本を代表する曲と言っても、過言では無いでしょう。
ジャケット写真は、シングル盤に掲載されたチンペイさんの顔が怖いので(?)アルバムの物にしました。
約30年前のアリス解散前後から、中国を中心としたアジア各国を回り、韓国の趙容弼(チョー・ヨンピル)氏や香港の譚詠麟(アラン・タム)氏達と親交を深める間に、この曲がアジアで歌われる様になりました。
僕が飲食店で勤務していた時代、アルバイトとして働いてくれていた中国人青年とドライブしていた時、この曲が含まれたチンペイさんのCDをかけたら大変喜び、CDに合わせて日本語で口ずさんでくれました。
話は前後しますが、僕が大学受験失敗した時、僕を大学に入れたがっていた父と険悪な状態になってしまいました…。
父は、
「お前は俺の夢を壊してくれたんだぞ

と、僕と口を訊いてくれなくなり、僕も心の中で
「それなりの努力をしつつも頭が悪くて落ちたのに、あたかも俺が怠けていたかの様に叱りやがって…

と、父に心が開けなくなりました…。
或る日父が、僕に一枚の紙を手渡しました。
「カラオケで歌いたいから『昴』と『ラブ・イズ・オーバー』の楽譜をコピーしてくれ」
と…。
僕がヒット曲の歌本を持っているのを知っていた訳ですが、父は血のつながった息子とコミュニケーションが取れない事に、密かに淋しさを感じていたのでしょうね。
小心者且つ頑固ゆえ、父が不在の時間を見計らって、楽譜と歌詞フル・コーラスを記した上記の2曲のコピーを茶封筒に入れ、机に置いておきました。
時々この2曲を口ずさむ父を見るにつけ、口や態度にこそ出さなかったけれど、嬉しかったものです。
ジャズを中心とした洋楽ばかり聴き、歌謡曲系を聴いているのを見た事無かった父、とりわけフォーク系は毛嫌いしていた訳なのですが…???
そんな思い出の詰まった一曲です。
~曲紹介に於けるアーティスト名は、敬称略で…m(_ _)m~
それではまた後程
