9/1から学校がスタートした子供たち。
息子は宿題が終わらないまま…
8/14には私に提出って言ってたのに、出てこず。
8月最週末に確認するも終わってなくて

週末から8/31まで毎日声かけて進捗確認するもまったく進まず

終わらせないといけないっていう危機感と提出期限を守らなければいけないって言う意識がないからやらない。
結局終わらないまま学校へ行き、昨日の夜やっと読書感想文が終わったらしい

自由研究もやってないらしい。
テーマ決めたの?
計画立てた?
必要なものはない?
本は借りたの?
原稿用紙買ったよー
もう中学生だし、成績が悪すぎて私が手を貸すとバレバレになっちゃう。
本人のためにもならない。
でも、夏休み終わってから適当にやって出すなら変わらない

娘はコツコツちゃんとやってたから、これ以上どこまでどうしたらいいのかわかりません

仕事行ってる時間はやってるか確認したり口出したりできないし。
見守るしかないのかしら…