このガイドマップの後ろには芝生広場があって、子供が遊べる遊具もあって小学生以下の子どもたちがたくさん遊んでました![]()
手前にいるのは旭市のゆるキャラ、あさピーだって![]()
レストランは地元食材を使ったメニューみたいで、右上の恋する灯台カレーがオススメだって![]()
スタンプブックは完売してました![]()
スタンプ台はこんな感じ![]()
去年来たとき買わなかったあさピー焼き![]()
今回は私たちのおやつと子どもたちのお土産に買いました![]()
生地薄めなのにもっちりしてて、大判焼き(今川焼き)ともたい焼きともちょっと違う食感。
小腹が空いてるときはかなり満足感あります![]()
まりめ的にカマンベールとクリームがオススメです![]()
7ヶ所目は千葉県の
道の駅 多古
こちらのあじさい館の2階に休憩スペースがあって、そこにスタンプ台がありました![]()
建物の裏手には遊歩道があって…
でね、駐車場側にご当地自販機なる物があって…
ラインナップがすごいの(笑)
お米(多古米)
多古米のおかゆ
やまと芋
焼き芋
気になるよねーっ![]()
でもね、自販機より気になるものを発見![]()
キッチンTAKOのなめらかじゃないプリン
多古米を使ったなめらかじゃないプリン。
なんて書かれてたら食べるしかないでしょ![]()
キッチンTAKOでは多古米が食べれるんで、ぜひお腹を空かして行ってください![]()
ワッフルとかもあって、休憩するにもGOODです![]()
道の駅周遊シャトルバスが無料らしくて、車がない人でも道の駅をまわれるんですって![]()
![]()

















