私の夏休みが半分終わってしまった笑い泣き



しかも昨日はプロジェクトのリモート会議に参加(笑)



休みなのに参加するのは会社的にNGなので、上司に話はしてあるけど、上司は聞かなかったことになってます滝汗



ダメだと言わない優しさ?に感謝ですクローバー





夏休み前半は、約束してたお出かけやカラダのメンテナンスと庭の片付け。



お出かけとメンテナンスの記事はまた別でupするとして、お庭について。





元彼が庭にドッグランとかを作ってくれたときに、ボロボロの犬小屋やラティスを一箇所にまとめてくれたんだけど…



そのまま結束バンドで固定しちゃって、通路を塞いだままで。



元彼の友達が来たときに缶を灰皿がわりにしたものも結束バンドでくくりつけたままで。



その場所がお隣さんとの間の通路で、お隣さんが10月で引っ越す可能性が高くてアセアセ



今までは優しいお隣さんに甘えてそのままにしていたけど、新しい人がうるさい人だと面倒くさいじゃないですか??



なので夏休み中に片付けることに。




彼も私の夏休みにあせて、飛び飛びで取れる日で夏休みを取ってくれたので、4人で分担して作業!



まずは家の周りの草取りをして…


ラティスと犬小屋を解体。



まだここまでしかできてませんもやもや



もう何年も前に使い物にならなくなったラティスと犬小屋なので、ネジを外すのも一苦労で笑い泣き



バラバラにするまででかなり時間がかかりましたタラー



解体したので木片を出せるのゴミの日に出すこともできるけど…



持っていってもらえない可能性もあるので、平日にクリーンセンターに持ち込むのがいいかなと。




月曜がラストチャンスだわ!!



汚い&虫がついてるものをマイカーに載せたくないので、軽トラを借りようか悩み中。



何か大きいものをホームセンターで買えば軽トラ借りられるけど、今そんなに大きなものを買う予定がないしなぁアセアセ



作戦を練ります。。







ドッグランを含めて庭を作ってくれた元彼には感謝しています。



ただ、彼のやることに質問したりアドバイスしたりするとすぐ機嫌が悪くなってたので「本当はこうして欲しい」とか「こうはして欲しくない」と思っても言えずにいました。



すっごい単純なことを悩んでイライラしてる時には、機嫌がさらに悪くなることを覚悟で手伝ったり助言したりはしましたけど。



俺が考えて作ってるものに手も口も出すな。
って人だったので…




不要なものを通路にまとめたのも、その通路を壊れたラティスと駐輪場で塞いだのも、元彼が私に相談もなくやったこと。



作ることはやるけど、片付ける(捨てる)ことはしない。



今回の片付けで、人工芝の切れ端や除草シートの切れ端もそこにまとめて放置されてたこともわかって真顔



元彼、絶対あとでやる気なんかなかったよね…




まぁ今回、夏休みらしいことができない夏休みだからこそ、片付けに時間が使えるのはよかったかな。



元彼のやりっぱなしを今彼が嫌な顔せず一緒に片付けてくれることにも感謝ですハート



お互いに今日はバイトと仕事なので、あと2日で残りの庭の片付けと何か思い出作りができたらいいなぁ…



あと、終わってない息子の宿題を終わらせないとだわチーン