天気がよければ、お隣さんとの間に設置しようと思ってた柵を見にいこうと思っていました。
でも、朝からものすっごい風が吹いてて

なので室内でできる断捨離に変更

コロナの前、子供のきれいなサイズアウト品をお下がりであげるかフリマに出そうと思って和室にためておいたんです。
和室は元々子供の遊ぶ部屋だったこともあり、おもちゃもたくさん置いてあって。
元彼が子供たちとフリマで売るって言ってたので、手をつけずにそのままためてあって。
コロナ禍でフリマはないし、友達とも会えないし、お下がりもあげにくいじゃないですか??
それに彼ももういませんし(笑)
メルカリとかで売るほどのモノでもないし、新品以外は捨てることにしました

おもちゃは大きくて捨てるのもお金がかかるものは、ジモティーで引き取ってくれる方がいたらお願いしようかと…
とりあえず捨てるものを捨てれるようにまとめたら、すごい量になりました

この反対側にも段ボールやらがあります(笑)
回収日がバラバラなので、これを全部捨てれるのは来週末ですね。
それで開かずの扉も開いて、和室もキレイになるなら仕方ない

まだ全部仕分けできてないから、また週末に残りやらなきゃ

コロナが落ち着けば、また友達が泊まりに来るだろうしね

先の楽しみを思って、断捨離がんばろっと
