冬のボーナスが支給されました。


私は事務ですが、営業部門は成績で決まるからボーナスはガクッと下がる方が多くて…


会社から痛み分けという名目で、内勤も◯割カットされましたチーン


「業績が悪くて」って言われれば仕方ないって納得できるけど、私のいるグループは自宅待機なしで在宅勤務で普段と同じ仕事をしてるんです。


在宅もせず自宅待機(仕事しなくていいし、出かけててもバレなくて給料は出る)してた部署も多い中、コロナ前と変わらぬ仕事をしてたのにって…

※うちの部署は会社から貸与されたPCを持ち帰ってて、誰がなんの処理を何件したか丸バレ。


思わずにはいられないですもやもや


でも、もっとカットされてる会社もあるし、それなりに出るだけよかったと思うしかないですよねアセアセ


個人評価がプラスだったので、自分で計算してたよりは入ってたしキラキラ


もう計画通りに
①娘の修学旅行費の積立
②ペット保険などの年払保険料
③クリスマス・お年玉・誕生日費
④生活予備費
⑤貯金
などに割り振りました。


PASMO、PayPay、nanacoに生活費をチャージして、もう手元にはありません笑い泣き


ボーナスのおかげで、今年もカツカツで終わらずにすみそうです。


あとは年末ジャンボ宝くじに期待ですねハート