まだ連絡とれてません

https://ameblo.jp/go-happyday-mame/entry-12627818596.html





連絡をいただいたリア友ちゃんやコメント&メッセージをくださったブロ友さん、ありがとうございましたキラキラ


アドバイスいただいたり、一緒に考えたり心配してくださって…


おかげでまだなんとか保ててます! 


「しっかりね」って喝入れてくれたり、「ごはん食べてる?」って聞いてくるあたり、本当に私のことよくわかってるなって嬉しいですちゅー







この時間になっても、まだ既読にならず電話も繋がりません。


私の母が連絡しても同じだし、子供の携帯からも同じ。


夕方にもアパート行ったけど変化なく…


仕事柄、社用車を泥跳ねしたまま仕事前日の夜まで洗わないでいるなんてありえないのに、金曜の深夜に帰ってきたままの状態で置いてあって…


洗車バカと呼ばれるほどに洗車する人なのに…



夕方に行って、そのまま友達とかに相談乗ってもらって策を練りながら3時間ほどいましたが、ピンポンは出ないし電気もつかない。


馴染みの店にも来てないか電話して聞いたけど来てないって言うし…





警察にも相談しましたが、家族からの申出でないと業者に鍵を開けさせることはできないって。


彼のお姉さんには昨日から鍵をお借りするか合鍵を持っているお母さんに見てもらえないかってお願いしてて…


せめて耳に入れておいて欲しいって言ったのに「母は心配性だから私で留めとく」って…











ここまでいつもと違うことだらけで心配って伝えてるのに、かたくなに「大丈夫」「連絡を待ちましょう」って。








上矢印その本人が連絡できないほどのよっぽどを心配してるから相談してるのに…


大丈夫って何を根拠に言っているのか…


ここまで相手にしてもらえないと、何かを知ってて隠してるんじゃないかなって。


無事でいるならそれでいいんです。


この際、突然のさよならで実家にいようが浮気相手といようが。

実家には車で行くはずなので車がある時点で可能性は低いですが…


そういう人じゃないと思いますが、無事ならそれでもいいです。




まだ家族になっていないことにこんなに苦しめられるなんて…


お姉さんはお母さまに連絡する気はまったくないようなので、明日会社に電話してみます。


もちろん家族ではないので個人情報だからと出勤してるか教えてもらえないかもしれないけど…


それでも「金曜の夜から連絡つかないので、出社してなければご家族に確認いただけるように連絡お願いします」とは伝えられるし。


それに、同僚や常務&社長に私の話をしてると言っていたので、私の存在を知ってる人と話ができれば意味がわかるだろうし。

木曜に常務の奥様から餃子をいただいたばかりなのです。




ここまで連絡とれないと、私の職業柄…

最悪のパターンが頭をよぎります。


もしそうだったら…

私は連絡もらえるかなって…


考えたくないけど、考えちゃう…




今は朝が来るのを待つしかできない。


早く朝になって欲しい。