昨日、4月19日まで休校延長の連絡がありました。


ただし始業式と入学式は行い、さらに登校日を設けるそうです。


登校日もクラスを半分に分けて、A日とB日と分けるそう。


確かにいつまでも休みのままだと、自宅学習の差が出ちゃうしね。


息子なんて月曜から学校だよって言ったら、初めて聞いたバリに驚いてて真顔


いつまでも休みだと思ってたのかって感じ。





息子の小学校は5月が運動会なんだけど、秋になっちゃうのかな??


すると娘と連続になったりして大変になりそうアセアセ


それに、いくら登校日があるとはいえほぼ休みだから、夏休みがお盆の2週間くらいになるのかな??


未曾有過ぎて、先がまったくわからないですね。


だから予定も立てられないし。


仕方ないけど。


学校から課題は出ると思うけど、問題集買い足しておこうかな。