私が勤める会社でも、昨日から時差出勤を行っています。
テレワークができる仕事じゃないので、会社には行かないと仕事ができないので

子供等のお家の事情がない人は、前後2時間ずらして出勤です。
確かに混雑は緩和されてますが、実際どこまで効果があるんでしょうね。
私は子供たちの生活リズムを変えたくないし、変えられないので時差出勤なしにしてもらってます。
逆に定刻出勤がいないと、業務バランスがおかしくなっちゃうので人数のバランスはちょうどよく分かれてるみたいです。
今日の会議は各地をつないだTV会議になったし、全国規模の研修は中止になったし。
いろいろ決まるのが遅い気もしますが、振り回されて過ぎずに仕事がしたいですね
