日々楽しく♪ -30ページ目

行きたかったなぁ~☆

本当だったら、今日は姉と甥っ子べべ太
そして、姉の友人達とお出かけの予定だったの。
お出かけ先は、センチュリーハイアット。
といっても、お泊りではなく
デザートビュッフェ『パリのお菓子やさん』 がお目当て。

迎えてるパティシエは、フレデリック千葉氏(千葉好男氏)。
修業4年目で日本人で初めて
フランス3大コンクールのひとつで銅賞に輝

フランス菓子コンクールに3回入賞(これも日本人初だとか)
そして1995年、日本人初の「フランス料理アカデミー」会員にもなってます。
パリにパティスリーをオープンしてから25年以上がたった今も
フランスで大活躍中のパティシエです。

千葉氏が顔を出すのは、5月8日(月)~5月12日(金)だけど
フェアーは6月9日まで開催しているので、デザートが
好きな方は、行ってみてはどうですか?
プリントアウトすればちょっとだけど割引もあり⇒【コチラ☆】

ぼくは、パリのお菓子屋さん 千葉好男のフランス菓子“本物”の味レシピ
本も出していて、左は高校を卒業してからお菓子修行のため
渡仏したフランスでの奮闘記。
姉から借りて読んだけど、おもしろかったです。
右は、私も持ってますが、お菓子レシピ。
持ってるのに、まだ作った事はないんだけどね∑(´Д`*川

チョコや焼き菓子は食べた事があったんだけど
デザートはまだ食べた事がなかったから

楽しみにしてたのに・・・
べべ太も来るし、姉の友人の子供が2歳の女の子だから
プチダーどんな態度をするのかも見たかったのにぃぃ!
自分が風邪ひいちゃったのが原因で行けないので
誰かにあたることもできないまま、泣く泣くキャンセル・・・しょぼん

風邪の方はこう着状態で、寝てた方がいいんだろうけど
高熱じゃないから、寝るにも寝れず
こうして、ブログなんて書いちゃってます(*´д`*)ゞ
夜は早く寝るようにしてるので、怒らないで><(誰も怒らない?^^)

お出かけは断念して、【ななsan】 からもらった
マスクをして、プチダーにうつさないようにしてたの。
そしたら、自分も付けたいみたいでおねだりラブラブ


mamaより僕の方が似合うでしょ?(* ´艸`)うふふ♪


こんな顔しても、mamaより似合うの(´o`)b<コッソリ♪


そうそう、昨日書き忘れたことが。
お台場のデックス内を歩いてたら、ちょうど売ってたので
プチダーにボールを買ってあげました。

【オーボール ボーネルンド】

買ったのは、ミニサイズの方。
べべ太が持っていて、プチダーがよく遊んでたの。
姉は家の近くにあるzakka店で買ったらしく
前に遊びに行った時に見に行ったら、オレンジしかなかったの。
色がなぁ~って思って、
結局買わなかったんだけど
こんなに早く買ってあげれるとは思わなかったチョキ
べべ太が持ってる色がかわいいんだけど同じよりは
違う方がいいと思って、プチダーはグリーンです☆

水族館&アトラクションデビュー☆【追記あり】

6日は、【品川プリンスホテル】 内にある
【品川アクアスタジアム】 へ行ってきました。
水族館とちょっとしたアトラクション、そして
入り口に【dakko room】 がある映画館もありました。

G.W中に、動物園か水族館へ連れて行きたい!
って思っていて、色々と探してたのね。
初めての水族館なので、プチダーがどんな反応を
示すかわからない為、今回は小さめの所へ。

お昼過ぎに到着して、駐車場を近くで探したものの
ないから、仕方なくホテルの駐車場にとめたよ。
ホテルの駐車場って高いんだよねむかっ
アクアスタジアムを利用しても、駐車券サービスないしさっ!

駐車場の係りの人は、アクアスタジアムは30分待ち
なんて言ってたけど、すんなり入れたよチョキ
入り口にバギーを預けて、いざ水族館デビュー!

入ってすぐに、”サメとエイの海中トンネル”
品川水族館もトンネルになってるけど、あそこって
エスカレーターなんだよね。
エスカレーターだとすぐだし、子供は楽しめなさそうなので
ここみたいに、歩ける海中トンネルはいいと思うひらめき電球


お魚フグさんだぁ~あれ食べれるのかな・・・?


ものすごい顔(じゃないけど)で怖いよねぇ~
トンネルのちょうど上にいたので、下から激写カメラキラキラ


パパとおんなじ方向いてて、二人ともそっくりラブラブ

イルカショーをやってるというので、行ってみたら超満員!!!
立ち見の席で、ダ~に肩車をしてもらいました。

まだ始らないの?僕イルカよりも歩きたい!

見づらいっていうのもあってか、イルカには
ほとんど興味をもたずに、逃走走る人=3
なので、写真だけ撮ってすぐに出ちゃった。



アシカショーもやってたんだけど、いるかと同じ行動を

しそうだから、見るのはやめちゃった∑(´Д`*川
水族館内でも、魚を見るよりも歩きたいみたいで
いろんなところに行っちゃうから、後を追うのも大変ガーン
抱っこしても降りたがって、エビゾリするし。


変なのが動いてるよぉ。

プチダーが見てたのは、エビでした。

食い入るように見てたけど

エビゾリが得意だから、仲間って思ったのかしら?


ニモクマノミもいたけど、これはあんまり興味なしだったなぁ~

館内は以外に狭いのであっという間に見終わっちゃった。
大きな子からしたら、ちょっと物足りないかもしれないけど
プチダーくらいの子には、これくらいでちょうどいいのかも。
お魚見るより、歩きたがってたしね(;´д`)トホホ

水族館を出ると、ちょっとしたアトラクションがあります。
メリーゴーランドなら乗れるので、アトラクションデビューキラキラ
一人で座るサメなどは、まだちょっと危ないと思ったので
一緒に乗れる貝に座ったの。
安全ベルトを締めた途端に泣き出しちゃったあせる

このベルト嫌ぁぁぁ!ママんトコ行くぅ~しょぼん
なだめても駄目で、プチダーの安心材料である
タオルを忘れちゃった事を後悔(_ _。)・・・シュン
ベルトから抜け出そうとしてると、係りの方に注意されてしまい
降ろすにも降ろせず、どうしよ~と思ってたらスタート(´▽`) ホッ
スタートと同時に、抱っこしちゃった。


動き出したら、ピタッと泣き止み、不思議そうに
まわりをキョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ

水族館を出た時、入り口では入場制限してたの。
ちょうどいい時間に入れてよかったぁ~
逃走癖のあるプチダーと一緒に並ぶなんて不可能だものショック!

この後どうしよっかぁ~って話してて
品川駅周辺をウロウロすることも考えたんだけど

まだまだ歩き足りないプチダーを連れて
お買い物をする気にはなれず。

かといって帰るにはまだ早い時間だったので
お台場の公園へ寄りました。



海風って結構強いねぇ~



アクアシティの駐車場から、海浜公園まで歩いて
公園でもいっぱい歩けば疲れて寝ちゃうと思ったの。

そしたら、 【ラーメン国技館】 で食べれるじゃない?
こういう時じゃないと、ラーメンなんて食べれないから
とっても楽しみにしてたのに、ちっとも寝る気配なし!
眠いはずなんだけどねぇ・・・バギーは拒否るから
バギーで寝かしつけもできないしさ・・・
近いうちにまたお台場へ行く予定があるので
この日は公園をぶらぶらして帰宅。
思ったとおり、車に乗せた途端夢の中へと旅立ちましたガーン



日曜から続いていた咳、とうとう今日熱が出たので
病院へ行ってきました。

診察してもらった結果、風邪&気管支炎だった。
水族館でもらっちゃったのかなぁしょぼん
プチダーもダ~もなんともないのに
私だけもらうなんて、なんか情けない(´;ェ;`)ウゥ・・・

ここしばらく続いた微熱の事も話したら
まずは、今いる気管支炎を治しましょう、とのこと。
薬を飲んで治らなかった場合
もしかしたら血液検査や、レントゲンを取ることになるらしい・・・
明日お出かけだったんだけど、泣く泣くキャンセルしました><

4日分の薬を出してもらったんだけど、
薬を飲んでも、咳やたんが切れないようであれば
3日目くらいに来てくださいとのこと。
『しつこいようですが、薬がなくなる1日前か
 なくなる日に必ず来てくださいね。』
って何度か念を押されたの。

それには理由があるそうで
4日分の薬がなくなってすぐに来ず、何日か経ってから

やっぱり治らないという方が多いんだって。
そうすると、結局4日間の薬で消えなかった

いわば菌のエリート達が残っているので
治りは悪くなるらしいんだよね。
咳の薬に関しては、間をあけずに薬を飲んで短期で治す!

というのが一番特効的だそうです。

ここの病院、小児科もあってプチダーのかかりつけ医に
してあるのね、いまだ予防接種しかお世話になってないけど。
小児科の女先生とは違う先生だったけど
その先生同様、きちんと説明をしてくれるから
とっても信用できかつ、安心できます☆

そいえば病院に行く前に熱をはかったら、37.2度。
なのに、病院で測ったら、37.8度。
おうちに帰ってからまた測ってみたら、やっぱり37.2度。
この差って一体なにΣ(T□T)?
うちの体温計壊れてる!?って思ったんだけど

もしも37.8度なんてあったらフラフラしちゃって
歩くのもきついくらいになってるはず。
平熱が35度台なので、7度を超えたら微熱ではなく熱なくらいだから。

体温計の違いなのかなぁ?

病院のは予測式(30秒~1分ではかれるもの)
うちにあるのは、実測式なんだよね。
とはいっても、10分も測らないタイプだけど・・・
10分はかってみたら、37.8度になるのかしら?
どっちにしろ、差がありすぎっ( ̄□||||!!

姉ん家【5日】☆

本当は、5日は水族館へ行く予定だったんだけど
BBQの疲れが出て、お出かけする気になれず
6日に姉の家に顔を出す予定を5日にしました。
べべ太初節句のお祝いで両親も来てたし
プチダーに会いたがってたので、ちょうどいいと思って☆
車だと、お酒も飲めないし(ダ~が、(* ´艸`)んぷぷ♪)
駐禁も気になるので、姉宅は近いので、電車で行ってきました☆

着くと同時に、我が家のごとく遊びまわるプチダー。
教育TVが始まっても、ちょっとは見るものの
部屋の中を物色する方が楽しいみたい┐(´-`)┌


クマchan、大好きラブラブ


これで倒せばいいんでしょぉ?
本当は遠くから投げるんだけど、
ボールで倒すのがわかっただけいいっか☆


めんどっちぃから、手で倒しちゃえ!
(*'へ'*) ンー やっぱりボーリングの仕方理解してないっぽぃ。

おなかがすいたのか、おお泣きしはじめたべべ太。
すると・・・お兄ちゃんの優しさに目覚めたのか
べべ太にある物を差し出しました。


プチダー:べべ太、喉かわいて泣いてるんでしょ?
      僕の飲んでいいよ~
べべ太:ストローじゃまだ飲めないし(ノ◇≦。)
優しい~~プチダーラブラブでもべべ太はまだ無理だよ~


プチダー:遠慮するなよ~僕の飲んでいいってばぁ
べべ太 :だから飲めないんだってばぁヾ(。`Д´。)ノ彡☆
      兄貴ぃ~しつこいっ(≧ヘ≦ )プイッ!!


ストローはまだ無理かぁ・・・じゃ足から飲んでみる?
足から水分補給はできませんから(* ´艸`)んぷぷ♪


じゃぁ僕が飲んじゃうよ~だっ!

食事の用意をしてると、父におんぶをされたプチダーは
夢の世界へ・・・
寝てる間に食事しちゃいたい!という母の思いは届かず
お食事スタート寸前で起きちゃうんだもん。
起きたプチダー、頭が汗びっしょりあせる
この日は、着替え持っていってなかったの。
っていうのも、べべ太は80cmの洋服を着てるので
何かあったら、借りれると思って(*´д`*)ゞ
そして、借りたのはTシャツと肌着。
借りた肌着は、プチダーが着てた物を貸してたので
なんだか懐かしい感じ☆


僕、大きくなったでしょぉ?
(*'へ'*) ンー 大きくはなってるけど・・・
着れちゃうくらいしか成長してない!?


これが、5ヶ月の時のプチダー。
なんか、最近比較が多い気もする・・・∑(´Д`*川

比較しやすい写真が撮れちゃうから許してちょ☆

椅子によじのぼって得意顔☆
Σ(。・Д・。)アン?
その顔、得意ねぇ・・・とっても生意気な感じぃ~

(*´д`*)ゞエヘヘ♪
褒めてないからね・・・


最後にやっとべべ太と2ショットが取れました☆

べべ太が泣いてる時に、ドリンクをあげたのには
かなり驚きました☆
これなら、下の子ができてもいいおにいちゃんに

なってくれるかなぁ~ドキドキってちょこっと期待できる出来事でした。



【デニ子san】 のブログを見ててずっとやりたかったのが
画像をポラロイド風に見せる、という技!
思ったより簡単だったので、つけてみました☆

川遊びデビュー【4日】&素敵なギフト☆

とうとう、G.Wも最終日ビックリマーク
皆様、素敵な休日をすごせましたか?
我が家では、3日は家でゆっくりとして
4日⇒BBQ・5日⇒姉ん家・6日⇒水族館
と、全部日帰りだったけど、遊びに行ってきました音譜
順々に記事アップしていこうと思います☆

旗BBQで川遊び【4日】
4日は、よく一緒にBBQをやったり飲んだりしている
Asan(40代)、息子のRkun(高校生)、愛犬Lちゃん
Bsan(1コ上)、そして今回初めて会ったBsanのお友達Csanと一緒に
今までも何度か行ってる、名栗川沿いでBBQしてきました。
誘われた時に、『後から来てもいいよ、子供いて大変だろうし』
って、Asanが言ってくれてたんだけど、いまいち場所も覚えてないし
一緒に行った方がいいだろう、ということで
朝4時に起きて、プチダーのお弁当を作り、6時には家を出て
Aさん達と合流し、こっちを出たのが6時半くらい。車

高速は渋滞が始まってたので、一般道でいざ名栗川へ!
途中で、お肉などの買出しをしたので、着いたのが9時半!
いつも車を止めている川沿いは、すでに満車状態えっ
こんなに混んでる時って、今までなかったからびっくり!
さすがG.Wだよねぇ~~


川の上流方面。すでに川に入ってる子供達も走る人


下流方面。中州はBBQしてる方たちがいっぱい音譜

僕の大好きな石~~~☆

Lchanわんわん半年ぶりっ!元気だったぁ?


青空の下のビールは格別だねぇ~ラブラブ


最初は普通に座れたけど・・・じょじょにズルズル・・・

よ~しっ!岩登るぞ!

園内をトコトコ歩き回りまくりで、着いてく方はヘトヘトガーン
でも、ダ~と交代で見たり、Csanが見てくれたりしたので
お肉も食べれたし、ビールものめれたよんチョキ
それに、午前中お昼寝までしちゃった(*´д`*)ゞエヘヘ♪
太陽の下で寝るなんて、久しぶりで気持ちよかったぁ(*´∇`*)



時間と共に気温も上がってきたので、みんなで川へGo!
私はトイレに寄ってから行ったら、プチダー靴がびしょぬれあせる
でも暑いくらいの天気だったし、着替え一式持ってたから
そのまま川で水遊びデビューさせちゃった
キラキラ
川では、水着で入ってる子供や、肌着や洋服のまんま
入ってる子供達でいっぱい☆


最初は、Csanの手を持ってたけど、途中からは一人で。
この棒で、水面を叩くのが気に入った様子。


Bsanに手をひかれながら、おなかまで入れたよ!


下半身、色が変わっちゃってるし。

AsanやBsanは、プチダーのプールの話を知ってるのね。
そしたら、子育て経験のあるAsan曰く
『水が怖かったり嫌いだったら、川にも入れないから大丈夫』
そうだよね、おなかまで入れたし水自体は嫌いじゃないって事よね。


おいしそぉ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
Rkunがプチダーの為に、
おたまじゃくしを取ってきてくれたの。
プチダーってば顔を近づけて、
食べようとしてるし。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ

本当は私も足だけ入りたかったんだけど

過去に転んだ経験がある為、Asan、Bsanに
(≧◇≦)乂ダメダメッ!って言われちゃった・・・
入れれば、正面から写真撮れたのになぁ・・・。。。ρ(▼、▼*)チェッ

川から上がったらちょうどお昼時だったのでまたBBQスタート。
プチダーは、ママお手製弁当でランチおにぎり
お昼を過ぎても、入ってくる車も多くかったの。
着いた車から降りてる人たちが
あんなに混むなんて思わなかったなぁ~って言ってました。
そいえば、私たちがこっちに着く頃の道路交通情報を聞いたら
めちゃめちゃ混んでたんだよね。
きっと、高速の渋滞につかまっちゃったんだろうなぁ~
朝頑張って起きて、早く出てきて大正解でした☆

食べたら寝てくれるかなぁ?なんて思ったけど甘かった∑(´Д`*川
またまた、園内を探検探検


食後は運動しないと、太っちゃうしねぇ~走る人
何周回れば気がすむんでしょうか・・・
ママ達、もうクタクタだよ~汗


僕の靴より全然大きい靴だぁ!
Bsanの靴と自分の靴を合わせて比べ・・・
その後は、・⌒ ヾ(*´ー`) ポイしてました。

眠いのに、興奮と楽しさで寝れなそうだったので
必殺バギーで寝かしつけ!
乗せて少し歩いてたら、速攻寝ちゃってやんのぐぅぐぅ

( u _ u ) クゥゥゥ。o◯(まだ歩く~)

怪獣が寝てくれたので、私たちもや~っと
ゆっくりする事ができました。
そうそう、午後もお昼寝しちゃった(*´д`*)ゞエヘヘ♪

4時前には出発したので、渋滞もほとんどなく
すんなり帰ってこれました。
その後、かなり渋滞したみたいだったから
早く向こうを出発しておいて良かったぁ~(´▽`) ホッ
プチダーも、車に乗せたら起きちゃったんだけど
15分もたたないうちに、また夢の世界へ・・・
よっぽど疲れてたんだろうね^^
次回は、去年秋に行ったコテージに泊まりで行こう!
って事になったの。
このメンバーじゃないと、アウトドアを経験させてあげれないから
誘ってくれるみんなに感謝☆感謝☆



この日、おうちに帰るとなにやら私宛の郵便物が・・・
差出人は書いてなくて、なんだろぉ?って思いながら開けたら・・・


かわいく包装されたもの↑とお手紙。

このシール知ってるんです、私!!!
なんで知ってるかというと・・・
以前、カウプレに当選して送ってもらった事があるから!
【その時の記事はコチラから☆

そう、【ななsan】 からの郵便物だったのラブラブ
【ななsan】 といえば、ご存知の方が多いと思うけど
お子様の洋服や自分の小物をハンドメイドしているの。
ハンドメイド作品をブログで見ながら
私が欲しい!!!って思ったことは、2度3度じゃありません☆


でも今回は、プレゼント企画ってなかったよねぇ・・・
と思いながら、包装を開けたら・・・


中から出てきたのは、なんとかわいいマスクキラキラ


ミツバチとてんとうむしのかわいい柄

以前、ななsanがハンドメイドのマスクをアップしていて
かわいい~~私が欲しい~~☆
って、コメントに書いた事があって、
優しいななさんは、それを覚えてくれていて
子育てで忙しいはずなのに、わざわざ作ってくれたのニコニコ
それがとっても嬉しくて嬉しくて・・・
思いがけない素敵なギフトって、とっても心が温かくなります。
ななsan、本当にありがとう(┯_┯)
めちゃめちゃ嬉しかったです☆大切に使わせていただきます♪

とういうより、今使わせてもらってます∑(´Д`*川

なんだか、今朝起きたら器官が痛くて咳がかなり出るの><。
明日から、ダ~はお仕事再開で、きっとプチダーは
甘えん坊主で大変になる気がするので、今日は体力温存します。
コメントレスが遅れてしまってごめんなさい。
お返事&ブログ巡りは明日以降、じょじょにしていきますね(*- -)(*_ _)ペコリ

半袖&姉宅のソファーで比べっ子☆

今日の午前中、雨雷ですごかった。
本当は体育教室だったんだけど、雷も近かったし
ひどい天気だったので、今日はお休みしちゃいました。

昨日はめちゃめちゃ暑かったのにね~ε-(´o`;A アチィ
プチダーも今年初めて、半袖になりました☆


レゴブロック大好き音譜
小指立ってます・・・ヽ( ´ー`)ノフッ


カメラ発見ひらめき電球奪ってやる~走る人
レゴより好きなのよね、カメラ

Tシャツでも暑そうだったから、脱がせちゃった。
うちのリビング、西向きだからかなり温度上がるんだもん。


風船も大好き(*´∇`*)
笑顔のようだけど・・・目は笑ってなくないかい?

これからどんどん暑くなるんだよねぇ~

暑がりなプチダー、一体どれだけ機嫌が悪くなるのか
今から恐ろしいですガーン



昨日の記事でアップし忘れてた写真が・・・

ねぇねぇプチダー、11ヶ月前の写真と比べたいから
ソファーに座ってくれる?


Σ(。・Д・。)アン? |(-_-)|キコエマセーン
なんて生意気な態度なのかしらガーン ((o(>皿<)o)) キィィィ!!


はいっ!これでいいでしょっ!
いや・・・座って欲しいんですけど・・・むっ


これが約1年前、4ヶ月の時のプチダー(5月15日撮影)
こぉんなにちっちゃかったんだねぇ~ラブラブ
この頃は、生意気な態度の”な”の字もなかったわぁ...( = =) トオイメ
1年ってホントあっという間!
今、を大切に過ごして行きたいと改めて感じましたキラキラ