200703011825000.jpg
バジルソ~スのパスタを作りました☆

菜の花とレンコンとしめじ、そしてシソの葉で巻いた鳥肉を具にしました。

うまく出来た!

食べ始めてからパチリました。フォ~クささってるし…( -_-)


5歳の双子(男の子と女の子の)の生徒さんが、手品を私に見せるために、持ってきてくれた、ドラえもんのどこでもドアの手品。何度もやって見せてくれました(笑)(※ この画像では、ドラえもんをザリガニ(生きてる)にしてます。ごめんよ、ザリガニくん…)

タネを教えてもらって、教わった通りにやってみると、男の子の方が、

『先生、やればできるじゃん。すごいすごい』
と褒めてくれました(笑)こんなに小さい子でも気を遣ってくれてるんだな、わはは☆ちと胸キュン。

そんなこんなを記念して、初動画投稿です。

『ザリガ二さんは?』というセリフと不気味な笑い声で、声出演しちゃいましたよ。

そうそう、この職に就いてから、なんでも【さん】をつけるように…。

ピアノさんとか(笑)

普段の会話で使いそうになる時が恥ずかしい( -_-)
200702202153001.jpg
レッスンからギリギリ帰宅。


今日も泣いた~。

切ない!胸いっぱい。
ごちそうさま( -_-)

…て…リハビリか!

しかしこの内容で何度記事にしてるんだ…私。
いいのいいの、あるがまま徒然なるままに。
好きなのよ、このドラマ。

溢れだすパッション!


さ、お風呂入ってパックして寝よう☆
このパック、安いのによいのです。濃厚。
200702221843000.jpg
バナナとチョコのカステラの側面に、チョコがかけてある!


ブルボンさんから出ております☆


うますぎるぞ。

ブルボンさんのお菓子好きなんだよねぇ(^ε^ムシャムシャ
200702211247000.jpg
葉っぱの中にハ~ト発見!

さては芸術虫くんの仕業。

ぱりぱりでウマイのか?!落ち葉チップス。
200702211918000.jpg
ピンクの薔薇。


今日は小学生の頃からの付き合いの友人の誕生日。

頑張りすぎて少し元気をなくしている様子の彼女。モノじゃなくて、パワ~みたいなものプレゼントしたかったので、年の数のお花を☆

喜んでくれました。よかった♪ゆっくりじっくり歩いていこうぞ!

薔薇さん、彼女にHappyを運んでちょ☆彡
200702181739000.jpg
今日は、昨年も行った、トロンボ~ンのコンサ~トへ♪

みなさんとても楽しそうに演奏していたのが印象的でした。いろんなジャンルのステ~ジを観てると、自分だったらどういう構成に?とか妄想します☆


いつか実現してやるぞ。


画像はとても落ち着くカフェでのもの。キャラメルチ~ズケ~キは絶品でした☆そしてやはり2時間は居た…( -_-)
200702172201000.jpg
ネイルを塗った時の、爪呼吸が出来ないのでは?という感じが苦手な私ですが、久しぶりに塗ってみました☆(深爪か!ってくらい短いし、塗り甲斐がない爪っていうのもありますが)

それでもやっぱり色はつけたくなかったので、アユ~ラのグロスコ~トと、ドラックストアで買った、細かいラメが入ったものを。


光に当たってキラキラってすると、やっぱりちょっとうれしい☆

でもこの感覚やっぱ苦手なのでした( -_-)


しばしのキラキラ。
200702171347000.jpg
兄妹でレッスンに来てくれているaちゃん5歳が、お兄ちゃんのレッスン中、私のケイタイを強奪しカメラマンに。


教室にあるあらゆるモノをパシャパシャ撮っていました。その数30枚以上!


隠し撮りもされました(笑)

この画像は、ブロックで戦車を作ったお兄ちゃんの作品を迫力満点に撮ったらしいです(^ε^)-☆


た、確かに…迫ってくる感じがよく出てるよ。
200702162239000.jpg
木曜金曜と二日連続午前様。お酒は入っていませんけど。


おとついは結婚が決まったコと決まりそうなコと、昨日はレッスンの後和風ファミレスで友達とその彼と三人でおしゃべりを。


木・金と、いろんなカップルの話をきいてよい刺激ななりました。


そんな中、私、心配りを忘てる!と愕然( ̄□ ̄;)!!

一人が長いと、可愛い仕草とか、甘えることとか、さりげなくなくなったお茶を入れるとか…忘れてるではないか…。マイペ~スを貫いちゃってるよ、こりゃ( -_-)いかんいかん。


女性らしくしなければ!と心に誓いましたぞ。


それは彼がいてもいなくても必要なこと。