200704301851000.jpg
ついにシンセサイザ‐が来ました。【 YAMAHA の MO 6 】という機種です♪

身の程知らずのお買物。これから節約の日々です…って、いつもか!( -_-)

でも…やっぱ便利だぜ!楽しい。

これから怒濤の打ち込み作業が始まります( -_-)
誰も私に話し掛けられないでしょうな…。
ぬぉ~~~~~~!!!!!

行ってきました、尾道・宮島の広島の旅。



千光寺からの眺め。気持ちいい風が吹いていました。一日中眺めていてもよかったくらい癒されました。


縁結びのお守りもいただきました。

お寺や神社は落ち着きます。好きな場所です。

200704291137000.jpg


ロープウェイにも乗りました。テンション上がるぜ。

ロープウェイを考えた人ってすごくないですか?下るのは簡単だけど、なんであんな急な坂をのぼれるんだ!素晴しい。


とても大きな神木。圧倒。パワーをもらいました!


こちら宮島の鹿じいさん。寝てる?!

200704291659000.jpg


普通に歩き回る鹿さん。子供が撫で回してました。オモチャだな。お疲れ!鹿さん。


有名な、厳島神社の鳥居。美しい。


夕日が沈む。どれくらいぶりだろう…幸せだなぁ、美しい景色を観られるのは。

200704291914000.jpg


やっぱ、広島風お好み焼きは押さえとかなければよ。

うどんにしました。うまーうまー!ほとんどしゃべらず一気に完食。


200704281827000.jpg
今年もハマるサ‐ティ‐ワン。
一度行くとダメですね。今や、31に住みたいくらい毎日行きたくなります。

本日はクリ‐ムブリュレとバ‐ガンディチェリ‐。ダブルはちょっと欲張りすぎだったようで、お腹痛くなりました(;-_-+ちと後悔。体冷やしちゃったよ。


今の夢は、一口ずつ、全種類食べたい!
キッズサイズ(210円)だと、6510円で全種類食べれるよ…。一口でいいんだけどなぁ。どなたか『31パ‐ティ‐』しませんか?(-_-)/^この指とまれ!

シ‐ン。シ‐ン…( -_-)
200704251801000.jpg
近所に住む友人が愛犬の散歩に行くので、そこへ飛び入り参加させてもらうことに最近ハマっております☆

2時間程地元を探険。(子供の頃、NHK教育で『探険ぼくの町』っていう番組ありませんでした?確か、長さんとかいう人がナビゲ‐タ‐だったような…)

気持ちいい!清々しい!癒されます。

画像は、友人の愛犬バロンが、ガ‐ドレ‐ルにもたれて休憩しているところ。これ癖らしいです。ぷぷ☆

このバロン、とっても心優しくて、元気で、愛敬があって、バカ(笑)で可愛いのです。
200704242244000.jpg
最近、音楽グッツに何かとお金をかけております。貧乏なのに( -_-)

今回は画像手前の【i TalkPro】。
ステレオマイクを使ったCDクオリティの録音がiPodで可能…てな代物です。
ワンタッチでレコ‐ディング開始できて、とっても便利!

今までなんとか誤魔化してやってきたけど、やっぱりあると出来ることが増えるなぁ♪録音したものをCDに焼けるのもやはり便利だし。仕事で使うのは勿論のこと、遊びでも使えそうです☆

…そして今度、10万円程度のシンセサイザ‐を購入予定( -_-)
…って、どっからお金が出てくるんだ!(汗)
いやぁお金はないんですが、必要に迫られていて。ここは自分の未来へ投資せねばな…と。消耗していくものでもないし。楽器は一生モノだし。使うし。…と自分を奮い立たしてるのですが、そこは生粋の貧乏人な私(←どんなだよ!( -_-))、お金を使うことにとてつもない罪悪感に苛まれております(;-_-+

旅行出来るんじゃないか…とか、それだけあればどんだけ服買えるんだよ!とか、車検あるしなぁ…とか。
あんまり関係ありませんが、好きな道で食っていくのは貧乏覚悟せねば!ということですな。
200704231556000.jpg
パンダを引き連れカバに乗り、サ‐ティ‐ワンアイスクリ‐ムを食べる妹。

お気に入りのナッツトゥユ‐に満足な様子。

行って参りました!ウルフルズ【情熱 A GO-GO】奉納ライブ。100人招待のレアモノ。当たっちゃいました。

仕事を終えて電車に飛び乗り、着いてみれば東京は雨。

傘を買い、乗り継ぎに迷い、いろんな人の助けをかりながらなんとか集合場所の公園に到着。


用意されたバスに誘導され、初対面の招待客100人と乗り合わせて【情熱 A GO-GO】のプロモの映像を観ながら神社まで移動。皆初対面だからか、車中はぎこちなく、シーン。シーン。


そんな空間の中、プロモを観て一人ニヤニヤしてしまい、我に返って隣の人をチラーっと見たら、隣の人もニヤニヤ。

正常なリアクションなのだ!と心強くなり、再びニヤニヤ。顔がゆるむ。


そんなこんなでテンションが上がってきたところでついに到着。

カッパが支給される。有難や有難や。心遣いに感激。

興奮と緊張(?)で震えながらそれを着て、バスを降りる。


番号順に並ばされ、少しずつ前に進む!進む!進むーー!!

ばくばくばくばく。どきどきどきどき。


と、ここで参加者を改めて見渡すと、神社での奉納ライブということで、着物な方がチラホラといらっしゃいました。

振袖や着物や。なんとも艶やかで美しい!髪もちゃんと結ってあって『素敵ですね~』と思わず声をかけちゃいました。

あいにく、カッパ着用のためせっかくのお着物がウルフルズに見えなかったのでは…と残念でなりません。


で!で!!ついに境内へ。特設ステージが組んであり、その前に100名&カメラ数台がスタンバイ。

神社がライトアップされてなんだかとても幻想的な世界が目の前に広がっている!

これは夢か?夢なのか?しばしボーっとしてしまう。


そこへウルフルズ登場です!ち、ち、ち、ち、近いぜー!!!!!!!!!!!!

見えすぎて恥ずかしい(/ω\)いやん。(←贅沢)


まずは 『ガッツだぜ』。 やっぱこれは文句なしで盛り上がりますな!いえい!

夢なのか現実なのか、ふわふわした感じ。


次!メインの 【情熱 A GO-GO】!!

いい!いい!!最高の新曲です。絶対元気出る。パワーもらえる。頑張ろう!って思える。

最高でした。


4人ともカッコいい!カッコよすぎる!ダイスキだぜー!!

アドレナリン、ガーっとバーっとドサーっと出ました。


神社の関係上、以上でライブは終了。

もっともっと聴きたいけど、十分だよね。ありがとうウルフルズ。

なのに!なのに!!最後にサプライズなプレゼントを用意してくれていたウルフルズ。



な!なんと!



一人一人のフルネーム入りサイン色紙!!!!!!!!!

し!し!しかも!!!私がした『決意表明』についての一言メッセージ付き!


この一番下のメッセージは、一人一人違ったので、私達の決意表明を、多分読んでくれたのかな?と勝手に予想。

本気でしてよかった、決意表明。2007年頑張ります。情熱をもって!


ウルフルズ、とっても特別なバンドになりました。

東京はずいぶん遠かったので最後まで迷いましたが、行くことができて本当ーっによかったです。


ウルフルズーありがとー。

そして、雨の中、気持ちの良い対応をして下さり、とてもスムーズに招待客が動けたのは、スタッフの皆様のおかげですね。

ありがとうございました。

そして、日枝神社!素敵な空間をありがとうございました。


関わったすべての方々に感謝であります。

ウルフルズの益々の活躍を祈っております。

また会いに行きますー。




200704171903000.jpg
あ!っという間に終わってしまいました。

でもやっぱ最高ウルフルズ!とても近くで聴けました。

絶対目合ったもんね( -_-)

さて帰らねばよ。移動時間が長い~。東京滞在時間約3時間。さよなら東京。

また詳しいレポ書きます。