【うまろぐ】競馬予想2015 サウジアラビアロイヤルカップ | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

ここ数週間のこのコーナーでは、しばしばプロ野球の話を取り上げましたが、とうとう「球界のレジェンド」中日ドラゴンズの山本昌投手も引退を表明し、今週引退試合が行われました。
自分が生まれる前からプロ野球選手をしていて、小学生の頃に最多勝や沢村賞を獲得し、大学生の頃にノーヒットノーランを達成し、社会人になっても現役を続けただけに、山本昌投手の息の長さを改めて感じます。
そんな自分も、野球を知った頃がいわゆる“全盛期”で、しばしばセットポジションをよく真似ていた覚えがあります。
それだけに、自分にとっては感謝と共に寂しさをも感じます。
自分も1人のファンとして「お疲れ様でした」と言いたいですね。


さて、球界の秋は寂しさもありますが、競馬の秋は華やかでしょう。
今週から東京・京都両競馬場で開催が始まります。
今週は3連休の3日間とも開催がありますが、その先陣を切るのはサウジアラビアロイヤルカップです。
(昨年は“いちょうステークス”として行われました)

◎アストラエンブレム
○イモータル
▲マコトルーメン
△ブレイブスマッシュ
△ハレルヤボーイ


昨年新しくできた重賞が、今年はさらに名前が変わって登場ということで、ちょっとややこしいです。
しかも、以前の“いちょうステークス”(オープン特別時代)は1800mで、重賞になった昨年からは1600mと、こちらも紛らわしいです。
いっそのこと、ここは過去のことは忘れてみましょうか。

その上で。
今回は、アストラエンブレムを軸に見ます。
新馬戦では敗れはしたものの、次の未勝利戦では4馬身差の圧勝劇でした。
しかも新馬戦で敗れた相手が、3週間前に野路菊ステークス(オープン特別)を制したロスカボスなだけに、決して悲観するものではないでしょう。
ロスカボスに続いての勝利を望みたいところです。

相手は新潟での新馬戦で圧勝したイモータルを筆頭に。
ただ、2歳戦ということもあって、1600mの持ちタイムにも注目してみました。

【バーチャル予想】
○馬連 ながし
11-12 3,000P
11-4・6・9 2,000P
4-12 1,000P

<競馬川柳>
コロコロと 変わるレースは ややこしい
鳴尾記念とか、中日新聞杯とか…