名古屋に春を告げるのが「名古屋ウィメンズマラソン」ならば、大阪に春の到来を告げるのは「大相撲春場所」でしょう。
去年は、白鵬が去年唯一優勝を逃した一方、鶴竜が初優勝を果たして横綱昇進を決めた場所となりました。
今年は土俵の外でのトラブルもあって混乱も予想されましょう。
それでも、無事平穏に行われてほしいです。
もちろん、白鵬、鶴竜、日馬富士の3横綱だけでなく、稀勢の里、琴奨菊、豪栄道といった3大関ら、他の力士にもがんばってほしいです。
さて、今週の阪神競馬はチューリップ賞。
名馬をたくさん輩出した桜花賞トライアル、今年はどの馬が出てくるでしょうか?
◎コンテッサトゥーレ
○レッツゴードンキ
▲ロカ
△ココロノアイ
△クルミナル
これは迷いますね。
阪神ジュベナイルフィリーズで上位に来た馬たちに今年の牝馬限定オープン特別(エルフィンステークス、紅梅ステークス)を制した馬と、有力馬が何頭も揃った感があります。
ただ、これらの馬がルージュバックに挑戦状を叩きつける構造になる気がしなくもないですね。
そんなわけで、迷ったら“DD”(「誰でも大好き」というアイドル界隈の用語)。
有力馬でボックスにしちゃいましょう。
案外これでいい成績が収められる気がします。
【バーチャル予想】
○馬連 ボックス
3・7・12・14・15
10点 1,000P
<競馬どどいつ>
有力馬たちが たくさん出るぞ
「誰でも大好き」 これでいい?
まぁ、チューリップといえば「どの花見ても きれいだな」ですし、軸を1頭に絞らなくてもいいでしょう。
たぶん馬連も人気が割れるでしょうし。