愛知県内をめぐっているこのシリーズ、県道57号・瀬戸大府東海線にほぼ沿って北上しています。
今回もさらに北へ。愛知郡東郷町にある和合郵便局へと向かいます。

東郷町は人口4万2千人余り。
西に名古屋市、東に豊田市、南に刈谷市と、各種の企業がある都市に囲まれていて、ベッドタウンという位置づけです。
風景印には、ゴルフ場が描かれています。
それもそのはず、「和合」といえば名古屋ゴルフ倶楽部・和合コース。
中京圏で初めてのゴルフ場という伝統のあるコースで、地元では「和合ゴルフ場」と呼ばれています。
その「和合」で行われるゴルフの大会が中日クラウンズ。
1960年から続いている民間ゴルフトーナメントの草分け的存在の大会で、日本プロ選手権、日本オープンに続いて3番目に古い伝統をもちます(JGTO公式サイトより)。
毎年ゴールデンウィークの前後に開催され、今年は来週5月1~4日に行われます。
近年では、石川遼選手が最終日男子ツアータイ記録となる12バーディー、そして1ラウンド58打という男子国内ツアー新記録で世界記録を達成し、大逆転優勝したことで有名な大会です。
果たして今年はどんなドラマが繰り広げられるか、とても楽しみです。
和合郵便局
〒470-0162
愛知県愛知郡東郷町春木西羽根穴2225-10
アクセス:名鉄バス『和合』停留所、東郷町巡回バス「じゅんかい君」『東郷町役場』から徒歩
※郵便局の近くにイーストプラザいこまい館という施設があるので、目標にするといいかもしれません。