何と言うか、最近、心に残る曲に出会えていないような。
ってなわけで、去年の紅白歌合戦にいつでもすがり付いてしまう自分がいたりする。
(紅白歌合戦については、こっち で)
そんな中、これら曲はいいと感じている。
1.逢いたい (ゆず)
紅白で初めて聞き、2人の熱唱に惹かれた1曲。
もっと早くこの曲に出会っていれば、すぐにでもCDを買っていたかもしれません。
2.深愛 (水樹奈々)
これぞ「歌手・水樹奈々」という曲。
もっとヒットしてもいいとは思うのですが…。
3.はつ恋 (福山雅治)
これも、ほぼ紅白で初めて聞いたに等しい曲。
この曲を聞いて、福山さんを見直しました。
自分の中では、「泣いたりしないで」、「milk tea」、「あの夏も 海も 空も」以来のヒットです。
4.また君に恋してる (坂本冬美)
今、ブームになっているこの曲。
発売して何年も後にオリコンで上位にランクインなど、考えられないですね。
最近はこの4曲ですね。
ミリオンセラーが出ていない最近ですが、「深愛」はともかく、他の3曲は、12~13年前の「CDバブル」の頃に発売されていたら、ミリオンセラーは間違いないと思っています。
今年発売された曲は、あまりいいものに出会えていないだけに、しばらくはこの4曲にすがりつきそうです。
何かいい曲はないでしょうかね?