ども。日刊・今日の浜です。
今日は、大阪などでサクラの開花が発表になりました。
これで、大阪にも春が…と書きたいですが、もう来ていましたね。
言うまでもありませんが、「大阪の春」と言えば大相撲。今日は朝青龍が日馬富士に敗れる波乱?があり、夢に見ていた人が多かったと思われる「両横綱の全勝直接対決」がなくなってしまいました。
まさか日馬富士が勝つとは、予想だにしていませんでした。
しかし、朝青龍が1敗になったものの、2敗力士がいなくなるとは。もっと寂しくなりましたね。
さて、今日は妹が体調不良で、学校の補習に連れていかねばならない可能性がありました。
しかも、今日の補習は開始時間が遅く、その上で補習の時間も短いため、もしかしたらWorld Baseball Classicの決勝戦が見られない事態も考えられました。
ただ、妹が休んだため、今日は野球の試合どころか、かにタクさえも聴くことができました。
しかしながら、東海ラジオでも野球の中継があった上、試合はテレビで見たために、今日はほとんどラジオを聞きませんでした。
試合の方は、こちらも体調不良のために午後の仕事を休んだ親と見ていました。
昼食を用意し、ご飯を食べつつ観戦していましたが、ほとんどずっとテレビで観戦していました。
結果は、もういうまでもないでしょう。
日本が優勝を決めた時には、両親とも喜んでいましたが、今回は前回以上に興奮していた感がありました。
今日の試合は、相当良かったですしね。
明日は、甲子園に大相撲と、かにタクや聞いてみや~ち以外のときはNHKで過ごしそうです。
それにしても、本当に日本代表はよく頑張ってくれましたね。
これでプロ野球の人気が…、と思いますが、ますますイチロー選手の人気が上がりそうですね。
とはいっても、やっぱりプロ野球の人気も上がってほしいものです。
ということで、野球の余韻に浸りながら、今日はこの辺で。
「一般人として、某芸能人を見てしまった男」浜でした。それでは。