日刊・今日の浜 2009年3月20日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

ども。日刊・今日の浜です。

今日は高松と甲府で桜の開花が宣言されました。

どこにしても、今年はサクラの開花が早いですね。

サクラといえば、入学式の時に撮影する写真の背景の定番なのですが、それも今では過去の話になってしまいそうです。

あ、そうそう。今日は最後に重大発表が。



さて、学校の卒業式を明日に控え、今日はWBCの試合を見つつ、卒業式の準備に追われていました。

午前中は、スーツを用意したり、革靴を磨いたり、明日の予定を確認したりと、用意をしていました。

さすがに通学に片道1時間半かかるだけあって、明日は朝早いのです。

ただ、女子は袴や振袖を着る人がほとんどなので、そちらはさらに早いのですが(姉基準)。


午後は、WBCを見た後、また動き出しました。

ところが、見終わってすぐに、入社先から書留郵便が届き、入社式とその後の研修についての話がとうとうやってきました。

どうやら、研修期間の10日間(土日除く)、ずっと泊り込みだそうです。

我が家の事を考えると、研修先の方がまだマシかもしれません。

鬱陶しい親と離れて生活することもできますしね。

もちろん、集中して研修に臨める、ということもあります。



ということで、重大発表を。

勝手ながら、3月31日をもちまして、このコーナーを終了させていただきます。

この研修内容を見て、このコーナーをやりながら勤務するのは厳しいのではないか、と感じました。

学校も卒業することもあって、ちょうどいい機会だと感じています。

社会人になるのをチャンスと捉え、生活をリセットします。

ただし、競馬の予想を含め、「はまのうま(?)ろぐ」はこれからもどんどんと続けていきます。

連続更新の記録は止めないつもりです。

これからも、よろしくお願いします。



明日は、学校の卒業式です。

最後まで笑顔で過ごす、これが自分のスタイルなので、それを貫き通します。

笑顔で過ごすと言えば、塾もこれから行ってきます。

ということで、今日はこの辺で。

「泣いた後、百倍笑いたい男」浜でした。それでは。