日刊・今日の浜 2009年3月1日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

ども。日刊・今日の浜です。

今日から3月・弥生です。

弥生と聞けば、やはり競馬の弥生賞が思い浮かびます。

あのディープインパクトもアドマイヤムーンも勝ったこのレース。春季屈指の出世レースです。

今年も、特別登録をしたメンバーが豪華で、大変なレースになりそうです。

どんなレースになるでしょう? 東京のウインズで見ようかな?



さて、今日は日曜日にもかかわらず、塾に行ってきました。

というのも、来週の土曜日に、現中3生を対象とした卒業パーティーで、先生たちによるバンドに参加することとなりました。

自分も10年以上、エレクトーンを習っていましたが、その後4年近く本格的に弾いてなかっただけに、相当のブランクが空いています。

それだけに、自分ができるか心配でした。


で、今日行ってみたら、自分の予想以上に本気なこと本気なこと。

普段の教室にキーボードやエレキギター、さらにはマイクなどが置かれていました。

しかも、他の先生のギターがとても上手で、自分も驚くほどでした。

自分の方は、今日になって決まった曲もあり、あまり上手にできませんでした。

他の先生との打ち合わせもろくにできなかっただけに、これも当然かもしれません。

ただ、もっと練習をせねばならないのは、間違いありません。



明日は、再びいつもの塾に戻ります。

それまでは、キーボードの練習をしっかりとやりたいです。

先生たちの出来には、本当に驚きっぱなしでした。

今回は初見でしたが、その言い訳も次からは通用しません。

久々の感覚を早く取り戻したいものです。

ということで、今日はこの辺で。

「自分が知らない曲ばかりで、先生たちの話に殆どついていけなかった男」浜でした。それでは。