日刊・今日の浜でございます。
あと1ヶ月ほどで、このコーナーも通算1000回目を迎えます。
今日で第969回目だそうで、こちらは順調に進んでいるようです。
一方、このページのすべての更新回数は、今回で1885回目となりました。
あと1ヶ月あまりで100回以上更新しないと、年内に2000回いかないので、こっちの方は諦めましょう。
年末は「日刊・今日の浜 通算1000回記念」で、年始には「うま(?)ろぐ通算2000回記念」で楽しむのもいいかもしれません。
さて、今日は朝から学校に行ってきました。
ちょうどいい具合に、朝からゴミ出しをすることになったため、今日はその勢いで電車に乗ってしまいました。
もちろん、電車の中では、脱力感まるだしという雰囲気で過ごすのですが、今日は特急の中でやっと座れたために、20分弱しか眠れませんでした。
これでも、よく眠れた方であることはいえるんですけどね。
ということで、今日は朝からずっとパソコンのある部屋にいました。
今日は普段と同じぐらいのペースで文章を書いていけたので、文章については、ネタがほとんどできました。
ただ、ここからは資料をつくっていかねばならず、まだまだ完成とはいきません。
とりあえず、ちょっとひと段落つくことにしましょう。
明日は、あまり長い時間学校にいることはないでしょう。
卒業論文の作業のみならず、あさっての卒業論文の指導会もやらねばならないので、意外と明日は忙しいです。
明日の朝次第では、明日は学校に行かない可能性もあります。
それにしても、大関に昇進した安馬の新しい四股名が日馬富士(はるまふじ)ってのは、いったいどうなのでしょう?
日本人以外で、富士とついた力士は確かいなかったように思いましたが・・・。
これについて考えつつ、今日はこの辺でお開き。
「完全に学食に飽きちゃった男」浜でした。それでは。