宝塚記念は、エイシンデピュティが制しました。
去年の春、3連勝で重賞を制覇し、その後は伸び悩んだものの、今年最初の京都金杯から一気に再ブレイク、産経大阪杯2着で一線級と戦えることを実証し、それからは金鯱賞制覇をステップに、今回、宝塚記念を制しました。
重馬場をものともしない走りは、素晴らしいものです。
それにしても、ロックドゥカンブはどうしたのでしょう。
とても気がかりです。
<競馬川柳>
宝塚 制するためには 勢いか
思えば、アドマイヤムーン(ドバイで優勝)もディープインパクトもヒシミラクルもテイエムイオペラオーも(共に天皇賞制覇)サイレンススズカもタップダンスシチーも(共に金鯱賞優勝)スイープトウショウもダンツフレームも(共に安田記念2着)、重賞を勝ったりGⅠで連対しての優勝でしたね。
宝塚記念も、勝ち馬の見つけ方が見えてきた気がするような・・・。
それにしても、今回は後味が悪いレースでしたね。