今週は、桜花賞ウィークでございます。
阪神競馬場の桜 も、きれいに咲き誇っているそうです。
違う意味で、桜花賞に間に合いましたね。
今年はどんなレースになるでしょうか。
まずは、土曜日のレースから見ていくことにしましょう。
・ニュージーランドトロフィー
◎サトノプログレス
○ダンツキッスイ
▲タマモスクワート
△ゴスホークケン
×エーシンフォワード
昨年の2歳王者・ゴスホークケンがここから始動します。
今年の3歳戦線はとても複雑ですが、そうさせたのがこの馬なのかもしれません。
皐月賞に出ず、NHKマイルカップを最初から狙っていったことが大きな理由でしょう。
おそらく、朝日杯はフロックだったと思うので、今回は軽く扱っておきましょう。
その一方、今年の3月以降の重賞は、前走でいい成績を残した馬がすべて勝っています。
この傾向を重く見て、今回は、同じコースでのレースを制したサトノプログレスを軸にしましょう。
他にも、ダンツキッスイやタマモスクワートにも注目しつつ、5頭ボックスで参ります。
<競馬川柳>
混戦の 張本人は 軽視して
それにしても、マイネルが出たら勝負したいんですけどね。
・阪神牝馬ステークス
◎ジョリーダンス
○ブルーメンブラット
▲ローブデコルテ
△キストゥヘヴン
×エイジアンウインズ
先の3頭はいいところに来ると思いますが、あとは予想しづらいですね。
3頭ボックスでもいいかもしれませんが、ここは上の5頭のボックスで。
<競馬川柳>
本当に これがGⅡ? よう分からん
なんでしょうかね、この面子。GⅡにしてはしょぼ過ぎる・・・