クチコミネタ:遠距離恋愛ってどう?
今日は遠距離恋愛の話。
このブログ、特に日刊・今日の浜 で何度も取り上げている、おなじみのTちゃん(高校までの同級生)を例に挙げて、話を進めることといたしましょう。
分からない方も、ここで簡単に書いておくので、そちらを見るのもいいでしょう。
話はそれからでも、十分分かります。
Tちゃんと出会ったのは中1の頃。
それから4年後の高校2年の時に、4年ぶりに同じクラスになりました。
その時は何にも思っていなかったものの、高3でも同じクラスになると、絆は深くなっていくもので。
ところが、自分が通っていたのが進学校。
Tちゃんを気にし始めたのが遅過ぎた。
受験勉強をしながらでは、恋愛も難しいもの。
それが成就することがありませんでした。
特に気にし始めたのが、高校を卒業してから。
それでは遅すぎも遅すぎ。
大学は、自分は地元から。Tちゃんは長野の大学へ。
これでは、会おうにもなかなか会えず、大学入学後に初めて会ったのがその年の8月。
ところが、ここでは別の友人たちとの話で終わってしまった。
その年の年末、郵便局のアルバイトで再会。
これが、おなじみ(?)の失意の浜 。
ということで、以下略。
それから半年後に久しぶりに会った。
これも、その日の日刊・今日の浜 を引用しておきましょう。
ところが、それ以降は1度も会えず。
これでは埒が開かないということで、自分も諦めたのであった。
このように、数年間も思っているのも辛いもの。
遠距離恋愛は、自分はアリだと思うけど、そう何年も続くもんじゃない。
連絡が取れなければ、諦めるのもありかもしれない。