GOのお正月紀行②
 
寝ないまま初詣&神社巡り。最初は京急杉田駅から歩いてすぐにある『熊野神社』
当然、熊野権現をお祀りしている神社で、まさか歩いて行ける距離に熊野権現を御参り出来る神社があるとは意外でした♪(この日は電車だったけど)
 
そして後に調べたら鎌倉時代には修験道の大道場の跡でもあったようです(!)
どうりで本殿までの階段が急で長いワケだ。寝てない&なまった身体にはこたえた(笑)
 
本殿は決して派手ではないが良い雰囲気♪個人的にはこういう(いい意味で)こじんまりした神社は好きです。
しかも本殿すぐ横には『金毘羅さん』『摩利支天さん』『お稲荷さん』を祀った摂社もありなんかお得感満載の神社でした。
 
ちなみにこの日、Tの横浜で一緒のライブに出た後輩(Not芸人)の女の子2人が巫女さんのバイト(?)をしてました♪
この事を知らなかったらこの神社を知る事もなかったので彼女と熊野権現さまに感謝です♪
そして巫女さんの格好を見て改めて思った。
 
日本男児に生まれたからには一度は巫女さんの格好をしてみたいと。