5月30日は亡き母の誕生日。
当然、何かプレゼントを買ってお祝いをしたいのだけど、これが意外と迷う。
ちょっと微妙な言い方になっちゃうけど、お祝いする相手が亡くなっていると、服とか小物等の物だと意味はないし、食べ物等は元々こういう日にはちょっと奮発した晩ご飯にしてしまうので何を買うか迷うのだ。
というより、そういう理由から選択肢が『お花』のほぼ1択になってしまうのに、少し前の母の日に花は買ってしまってるので被っちゃうから迷うのだ(笑)
まぁ、母の日に買ったカーネーションは切り花だったので、もう枯れてしまってるから、またお花でも問題ないのだけれど、それだと天国の母に『おいおい、またそのパターンかい』と言われてしまいそうなので、今回は苗木を買ってみました♪
しかも、普通に花の苗木だと、結果的に母の日のと被っちゃうので、野菜の苗木、出来た時の彩りも考えてトマトの苗木を買って来ました♪
実がなるのが楽しみです♪大事に育てようと思います♪
ただ母の『花、咲いてないじゃん』というツッコミが聞こえそうなので、とりあえず花だけでもフライング気味に咲かないかなぁ…出来れば明日の朝にでも。

当然、何かプレゼントを買ってお祝いをしたいのだけど、これが意外と迷う。
ちょっと微妙な言い方になっちゃうけど、お祝いする相手が亡くなっていると、服とか小物等の物だと意味はないし、食べ物等は元々こういう日にはちょっと奮発した晩ご飯にしてしまうので何を買うか迷うのだ。
というより、そういう理由から選択肢が『お花』のほぼ1択になってしまうのに、少し前の母の日に花は買ってしまってるので被っちゃうから迷うのだ(笑)
まぁ、母の日に買ったカーネーションは切り花だったので、もう枯れてしまってるから、またお花でも問題ないのだけれど、それだと天国の母に『おいおい、またそのパターンかい』と言われてしまいそうなので、今回は苗木を買ってみました♪
しかも、普通に花の苗木だと、結果的に母の日のと被っちゃうので、野菜の苗木、出来た時の彩りも考えてトマトの苗木を買って来ました♪
実がなるのが楽しみです♪大事に育てようと思います♪
ただ母の『花、咲いてないじゃん』というツッコミが聞こえそうなので、とりあえず花だけでもフライング気味に咲かないかなぁ…出来れば明日の朝にでも。
