士元・努力できる人は「強者型人間」だ。
ノエル・俺のような勝ち組w
かえで・調子に乗るなバカエル!
ノエル・ふぎゃー
努力できる人は
努力=結果と考えられる人
(結果が出ないとイチローさんですらサボりたくなります)
脳の報酬系という回路があって、努力しているときから結果の快感を得られるものです。
失敗ばかりの人は「頑張ったけど上手くいかない」とプロセスのキツさと失敗の痛さを同時に味わうから辛いのです。
それでサボると!
だから、目標を立てても効果が別れるのです。
この「順当」な流れを絶つには
「己を高める強制」と「渇望」と「方法論」が必要です。