基礎固めへの最短最速 それは己のうちにある | 何か色々 憲法&民法ゴロ合わせ跡地
結論。知っていることを起点にする!

こんばんは
夜も仕事に育児に学習に
お疲れ様ですorz


民法ゼロ無料版(初心者用)
民法語呂無料版ゴロ合わせ
ブログTOP(最新記事)


↑応援クリックありがとうございます('▽')

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


基本が大切と言います。
では基本とは何か?
民法に関しては
売買・所有権(この二つは知らないと門前払い)
対抗・取消無効解除・代理・時効・抵当権・占有権
消費貸借・債務不履行・弁済
婚姻・親子・相続に関する一通りの知識」
です。

制限能力や意思の不存在、保証や連帯債権
危険負担や債権者代位権、無権代理人の相続などは
出題されやすいですが
上記の基礎知識を組み合わせて理解するので
一通りの知識を身につけるのが先です。

どうやって?
テキストをめくって、上記の個所で
分かりやすいと感じた所から始めます。
売買と所有権は誰でもピンと来るはずです。
契約書を交わして、家を買う時も
スーパーで発泡酒を買う時も
同じ売買契約です。
この契約で家や発泡酒の所有権を得るのです。
(飲む・貸す・転売する権利)

売買と所有権は基本中の基本で
かつ分かりやすい個所でお得です。
ここから民法を始めましょう。

基本がスムーズに固まる民法Zero('▽')
民法語呂ゴロ合わせ2013(製品版)
民法Zero(基本中の基本・製品版)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


メニュー
民法がわからん!無料メルマガ
民法ゼロ(初心者用)
民法語呂ゴロ合わせ
シロー隊長pixivイラスト
パワポケまとめ
パワポケ最新記事

リンク(公的機関・公式試験情報)
人事院 国家公務員採用NAVI
法務省 司法書士試験情報
財団法人 行政書士試験研究センター
行政書士試験 過去問
宅建試験公式情報

リンク(参考情報)
公務員試験・採用情報ガイド 公務員試験の一覧など
地方公務員採用試験案内 財団法人 地方自治情報センター