民法とは何か? | 何か色々 憲法&民法ゴロ合わせ跡地
にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
↑クリックありがとうございます('▽')

ざっと民法の全体像を

民法とは財産・取引・家族に関する法律です。

A 財産
動産・不動産・債権です。
動産→お金、車、パソコンなど
不動産→土地や建物の所有権・抵当権など
債権→売掛金・物の引渡請求権、労務の請求権

B 取引(契約)
売買・賃貸借・消費貸借が主です。
売買→スーパーでの買い物・不動産売買
賃貸借→DVDレンタル・借家
消費貸借→借金

C 家族
婚姻・離婚・親子・相続
婚姻→要件と効果
離婚→手続き、要件と効果
親子→親の権利と義務
相続→借金も債権債務も受け継ぐ
相続による不動産共有・無権代理人相続など


メニュー

初心者民法
ネタ・ゴロ合わせ・学習優先順位など基礎


シロー隊長イラスト
スパガ(SUPER☆GiRLS) けいおん! オリキャラ


パワポケまとめ
10・11・12選手パスワード


パワポケ最新記事
魔法少女しあん☆マギカ